「 2018年01月 」一覧

今週のオススメハードテクノ – Resident’s Recommend 2018/01/23

今週もどんどんハードテクノを紹介するおすすめハードテクノのお時間です!!
やっぱり僕も10周年に向けて色々と写真をほったりしてみるとでてくるわ出てくるわ懐かしい写真が。
DSC00538

10年前ですからね、やっぱりみんな若かったし、音楽機材も全然違うのは10年の時の経過って感じを実感。
あの頃はTAKくんしかPCDJ居なくてみんなヴァイナルだったのに今や全員PCDJですからね、時の流れよ。
最初はBeatportでの掘り方もいまいちよくわかってなかったのであまり曲増やしてなかったのは今でも覚えてる。

ちなみに2008年っていうとWIRE08の年、当時のタイムテーブルなんかをみると時代だなーって感じが。
メイン出演者にChristian SmithとJoris VoornとSINO LIVEって完全にSinoプッシュすぎますし、
セカンドはセカンドでLEN FAKIがトリ2個前、その前まではItaloboyzとかJens Zimmermannとこちらもその時の時代がかなり出てますね。
メインのDisco TwinsはWIREでみた最後のKAGAMIだったなあ、などと。

てことで10周年、皆様よろしくお願いいたします。

2018/02/10 Hardonize #29 -10th Anniversary-
祝10周年!!!!! 細分化する「ハードテクノ」を様々な周辺ジャンルも内包し 各々のDJによる解釈でフロアにお届けするハ...
おそらく次回(再来週)の僕の更新も懐古厨全開で行きたいと思います。

この10年でPCがクラッシュしたりなんかしてプレイ回数も正確なカウント取れてないのですが、
今回はPCDJになってから選曲カウントが多いものを中心にピックアップ!
一部前に出たものもあると思うけど気にしない!10年で色んな曲かけたし!!

100-200 / tune
https://booth.pm/ja/items/52869
なんで紹介していないんだろうなーって思ったら試聴がなかった…。
とりあえずこのEPに入っているtuneが断然おすすめです。めっちゃ使ってます。

t+pazolite feat. あゆ and coda / Don’t Stop this! (Radio Edit) ※試聴ファイル3曲目

完全にこの方向からこういう感じの音が来るとは予想していなかったので衝撃を覚えた覚えが。
Radio Editなので完全に自分でループをリアルタイムにかけつつ現場でリエディットしながらかけてます。

Chris Chambers, Alexey Kotlyar / Love 001

アーティスト名見ただけで鉄板ってわかりますね、そういうことです。
2011年リリースっていうと割りと近い感じするじゃん?でももう7年前なんだよね。

Sergy Casttle / Kitemu

ちょうどこの時期空前のSergy Casttleブームが自分の中で起きていて、リリースはほぼ買ってました。
その中でも一番使ったのはこの曲こちらは2013年リリース、それでも4年前って言うと割りと近い気もw
このぐらいから割りと曲調としてはハードグルーヴだけどソリッド方面の曲を多めに買いだしている気がするなー。

Brent Sadowick / Think Is Cool

もはやピークタイムにかけるならド定番となってる感のあるBrent Sadowick。
Sangoさんが発掘してきた5 HtpやThe Nymphae Songなど名曲揃いだけど、今回は敢えてこれ。
声ネタとややチープなシンセがぐっと癖になる1曲です。

10周年、かけたい曲が多すぎてとても困る!!
(もう来週に迫ったかのような言い方)
何をやろうかな、何をかけようかな、今から楽しみです。

次回更新は木曜更新、TAKくんです!


今週のオススメハードテクノ – Resident’s Recommend 2018/01/18

はいこんにちは、こんばんは、あけおめです。さんごです。

さて年末年始のわたくしはと言いますと大晦日の朝からインフルエンザ発症で全ての休暇を棒に振り、寝(たきり)正月をブチかますという本厄らしいスタートとなりました。厄に総量があるのならもう打ち止めという感じなのですが、はてさて。そういう憂いをHardonize10周年の回が迫っていますのでね、ブッとばして行きたいところです。

2018/02/10 Hardonize #29 -10th Anniversary-
祝10周年!!!!! 細分化する「ハードテクノ」を様々な周辺ジャンルも内包し 各々のDJによる解釈でフロアにお届けするハ...

ゲストDJが超豪華なのですが、TAKAMI氏、本間本願寺氏、Yamajet氏、更にゲストVJにcoda氏ということで、もう出せる手札は全部切っていくスタイルです。あとは今回だけの何か面白い特典が用意出来ればいいなーなんて話も持ち上がっています。それはまたいずれ。

さて10周年ですから、ちょっと遡ってみましょう。マメに記録は取っておくものです。まさに10年前!Hardonizeの栄光ある初回の写真が出てきましたのでペタペタしてみましょう。

DSCF6133 DSCF5437 DSCF5479 DSCF5468 DSCF6126 DSCF6103 DSCF5476

うわーーーー。初回のVJはKNOCKHEADZじゃなかったんですね!あとレジデントは5名だったんです。ファラオの人はSMAPで言う所の森くんみたいなもんです。確か仕事が忙しくなり過ぎて土日も参加できないことが多々有りやむなく脱退みたいなそういう感じです。音楽性の違いとかで揉めたわけじゃないよ!そこはご安心を。

10年もやるとイベントに歴史ありですね。
さてオススメ曲もやっていきましょう。

Stand Up (Original Mix) by Try Unity

のっけからハードグルーヴどこ行った感がするオールドスクールブレイクビーツですが、まあ個人的に好きなんですこういうの。何回か言った気もしますが。ピアノもガンガン鳴っておりますしBPMは安心の140台なので大丈夫です。何が。

Ignite (Original Mix) by Daan Duurkoop

ちょっとおキレイ系ハードグルーヴ。序盤戦用かなー。雰囲気作っていくのに良さそうですね。繰り返しフレーズですがリズム隊がしっかりしているのでいいですね。

Softness Is Bliss (Original Mix) by Hadone

インダストリアル的つんのめりグルーヴ。重くなりすぎないのがいいのと、ブレイク明けのキックの密度感がすんごい。これも全体的に重いMIXを作りたい時の序盤戦に持っていける気がしますね。

The First Time I Saw You Revolt (Original Mix) by Hadone

同EPでもう1曲良いのがあったのでこちらもご紹介。前の曲とは打って変わって疾走感!ハードアシッド系などとも食合せが良さそう。

Milioner (Original Mix) by Wildberg

最後はちょっと変な曲。サンプリングボイス2個で押し通す感とリズム隊が妙にチャカポコしているのが拍子抜けというか、脱力系トラックですね。

次回の更新は1/23です!よろしく!