「 Sango@Hardonize 」一覧

今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2019/12/19 【2020年もハードグルーヴが来る】

はいこんにちは、こんばんは、さんごです。

 

先日、溜まりに溜まった1か月分のテクノ新譜を片っ端からガーーーーっとすごい勢いでチェックしたら「ハードグルーヴ…って何だっけ…どういうのだっけ…」みたいなゲシュタルト崩壊に近いものを感じてしまいました。テクノオーバードーズ気味でした。普段はBeatportのTECHNOジャンルとHARDTECHNOジャンルの所をBPM134~146くらいまでの枠でフィルタリングして、それを全部聞くという形でチェックしているんですが、合計1000曲以上はありましたね。どうかしている。そのくらい最近は新譜の量が多いのです。

とは言っても好みにドンピシャで本ブログで紹介したくなるようなものというのは、その中でも1%無いくらいかなと思います。いくら数が多いからと言っても厳選に厳選を重ねた、ワンオブサウザンドな1曲1曲なのですよー。しかしながら、他のメンバーの記事でも触れられている通り、ハードテクノの層が明らかに厚くなっているのは肌感覚でわかります。何なんでしょうね??いいことなんですけど。その分、大変ですけど。引き続き頑張ります。

 

んで。

 

明日から12月も下旬に差し掛かるということは2月22日の次回Hardonizeまで2か月となったということですね。ゲストも既に発表になっておりますし、今のうちにカレンダー赤丸チェックでよろしくお願いします。いつも通り、やりたい事を、やります。

2020/2/22 Hardonize #35 at sabaco music&cafe

↓ここをこうポチっとして頂くと幸せになれます。宜しくお願いしますよー

 

 

さてさて、新譜の紹介ですよ!!

 

Space-atmosphere (Original Mix) by Frenk Olan

ハードグルーヴ的な厚みのあるリズム隊で展開的には地味かもしれませんが、こういうのは更に地味なトラックと合わせて3枚掛けした時に効いてきますよ、というツール的な取り扱い方法でもいいし、序盤戦の土台をしっかり作るところでもいいですね。とにかく使いやすい。

Autocracy (Original Mix) by Mr. Magnetik

BPM135です。一歩間違えると倍の270BPMで取ってしまいそうなやつなんですが、どこかで聞いたようなあの声が聞こえて来ると、ああ135か、と思い直す次第です。みんな大好き攻殻ネタなんですが刻み方がちょっと面白格好いい!

If (2019 Remaster) by James Ruskin

Blueprintのボス、ジェームスラスキンがTresorから2000年に出した「Point 2」をリマスターリリース!これはゼロ年代ハードミニマル(割と適当にそう呼びますが、なんとなく伝われ)が好きな人にはたまらないものがある。2000年の時点で145番というナンバリングもちょっとスゲエなって思います。

TribeTech (Rob J Remix) by Mirzinho

Mirzinhoの曲をRob Jがリミックスしたらそりゃーど真ん中のハードグルーヴだわ、というわけで安定感のあるリリースです。ウワモノも少し哀愁よろしくな感じで次への繋ぎはちょっと迷うところは出るかもしれませんが使い勝手はよろしいですね。

Let You Go (Original Mix) by The Timespan, Mr Arthur

Soul Fever (Original Mix) by Al Storm, Diakronik

2019年にご紹介する曲のトリがこの2つ!ってお前ハードグルーヴじゃないじゃんこれレイヴブレークスじゃん!って話なんですが、好きなものはしょうがないじゃん…BPMだってそれなりの枠内だし…Al StormはUKハードコアメーカーとしてしょっちゅう目にする大御所ですが、このくらい遅いのもやるんですねえ、という。

 

実は本ブログ、今年の更新については今日がラストなのです。ちょーっとお休みを頂いて、次回更新は全国的に正月休み明けの1月7日からになりますので、よろしくお願いします。

よいお年を!


今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2019/12/05 【10年代の終わり】

はいこんにちは、こんばんは、さんごです。

 

師走という事で、よく考えたら来年は2020年ということでタイトル通りなんですが「10年代の終わり」なんですよね。いやー参った参った。こないだまでゼロ年代がどうのこうの言ってた記憶があるんですが。来年になったら10年代がどうのこうの言うことになるわけですよ。次は20年代ですか。段々と語呂が悪くなっていくのがどうにもならない感があります。100年で一回りですからね。

 

さておき。

 

前回の担当記事が出た後ですが、次回、20年代突入後初のHardonizeのゲストが発表となりました。

2020/2/22 Hardonize #35 at sabaco music&cafe

2月22日というゾロ目の日にお迎えするのは2名、広島のテクノ女帝(aka ウニガール)ことRINNさん、過去に何度か一緒のパーティでワイワイさせて頂いております。DJイング行為あるいはボートやりに広島に乗り込んだ際にもお世話になっており、今回お招きするのは「やっと」という感じです。

そして関東テクノクラスタの若武者gekkoくんはB2Bスペシャルなどで登場して貰ってますが、こういう形では初ですね。こないだ軽井沢行ってデレマス聖地巡礼を行い、何かこう、漲る感じになっておりました。パワー大事。

 

↓ここをこうポチっとして頂くと幸せになれます。宜しくお願いしますよー

 

さてさて、新譜の紹介ですよ!!流石にストックしたのが消化しきれなくなってきて腐ると困るので(腐りません)今回はドカーンと7曲紹介しちゃいます。

 

Trip Vision (Original mix) by Pritech

ラテンノリのようでそうでない、シャキシャキした今っぽいハードグルーヴなんですがずっと鳴ってるウワモノが気になってしょうがない。気になった所でいきなりストイックなハードミニマル目の展開になる。奇曲!

Higher Energy (Steve Murano No Melody Mix) by DJ Subsonic

初出はなんと16年前、2003年にTurning Wheel Recordsから出た「Higher Energy」というEPに収録されていたものです。16年前の曲がデジタルリマスター状態でサクっと買えてしまうのはやはりスゲエ事ですよね。低高度でグイグイ攻める感じのハードテクノです。

In Brazil (Original Mix) by Michael Burkat

曲名通りなんですが、ブラジル!ラテン!というわけでワンフレーズ推しで突き進む系のやつです。このリズム隊、ほんのちょっとだけGypsy Woman (Meu Str Mix)のものに似てるなーって思いました。あんまり関係ないけど。

Grab The Mic & Drop Bombs (Original Mix) by JKS

曲名通り重めのやつをお見舞いしてやりましょう。低い低いリズム隊にアシッド味がほんのりと効いていて中々に格好いいやつです。

Eden feat. Stella (TML Remix) by Locked Groove

ガッシャンガッシャンとブレイクビーツ然としたリズム隊から哀愁ブレイクへ。そして再びストイックな展開へと戻り、何となくMIXの終わりを感じさせる、そういう切っ掛けのような位置付けになるんじゃないでしょうかね。いや別にどこで使ってもいいけど。

Espresso (Mezzanine Version) by O [Phase]

軽快で軽めのノリ。何で曲名がエスプレッソなのかはようわかりませんが。深煎り??いや関係ないな…基本的にはずっと同じ展開のスルメ曲ですので3枚掛け4枚掛けの要因としてはこれいいかもしれませんよ。ジェフミルズあたりが3台目くらいのタンテにポンと乗せてフェーダーをチョチョチョ…と上げてく光景が浮かぶようです。適当言いました。

Sango (Original Mix) by Kulage

今回最後にご紹介するのは…これは正直、俺が紹介しなきゃダメなやつだと思うので久々にBPM130の楽曲をご紹介です。当ブログで紹介するわけで、もちろんハードテクノです。同EPには3曲収録されておりまして、ヒトデ・サンゴ・サザエという曲名にアーチストの方がクラゲ、というオーシャン的な感じの組み合わせで「ああなるほど」って思ったわけです。それをサンゴが紹介するという何とも奇妙な感じを醸し出してシメとしたいと思います。

 

 

本日はここまで。次回更新は12月10日です!