「 Sango@Hardonize 」一覧

今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2020/03/26 【早稲田音泉やりました】

はいこんにちは、こんばんは、さんごです。

 

先週の土曜日ですが、前からの告知通り、お馴染みのホームグラウンド茶箱にてイベント「早稲田音泉」をやってきました。

 

防疫に細心の注意を払いつつも楽しくやりましょうをモットーにYoutubeLiveでラジオ番組的に配信をやっておりました。引っ込み思案ではありますが、こういうの好きなんだよね。推し曲の紹介をするときだけやたらハキハキして早口になるの。オタクなので。当初のレギュレーション通り、お客さんにも飛び入り参加して貰って色々と聞いたことのない曲に触れることが出来ました。ご来場頂いた方々、ありがとうございました。

散々ひねって考えて出てきた「早稲田音泉」というイベント名を1回で終わらせるのも勿体ないし、このスタイルのイベントまたやりたいねーという話をしていましたので、きっとまたそのうちあるでしょう。1回目として今後に繋がる下地は出来ました。

 

さてさて、新譜紹介やっていきましょう。

 

 

Always Wanting More (Original Mix) by Coyu

普通のミニマルテクノかなー?と思ったらボイスの挟み方、入れ方が中々に面白い。こうジワジワっとグイグイっと上げていく時に使える序盤~中盤トラックという感じでしょうか。

Syntax (Tribtech Mix) by Any Project

実にハードグルーヴ然としたリズム隊!最近こういうのお目にかかり辛くなったのでちょっと嬉しいです。ブレイクからの上がり方もまた上げ過ぎない感じでよいかと。中盤戦トラック。

Gladness 2007 (Morri Remix) by DJ Any

同じアルバムからもう1曲。そもそもこの発売元のレーベルTokyo Women Recordsって何やねんと調べてみても2012~2020年の間に4つくらいしかアルバムを出しておらず、しかも大体がコンピという事で謎に包まれております。まあそれはさておき、ラテンノリのハードグルーヴで、これはある意味王道進行というやつでしょうかね。

Maniac Music (Liquid Remix) by Sublove

最後にレイヴブレークスを紹介するのは果たして何度目か。完全にド趣味であり好きなんだからしょうがないじゃーんというやつなんですが、BPM141なので許しておくんなまし。この手の曲となれば…はいそうです、大名門Kniteforce Recordsからのリリースです。リマスターになるのかな。元曲は1992年の「One By One E.P.」に入っていたものらしく。今聞いても問答無用で格好いい。

 

次回更新は3月31日、年度末!


今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2020/03/12 【大事なお知らせ】

はいこんにちは、こんばんは、さんごです。

 

記事タイトルからして「えっ…何…このブログ終わるの?」って感じですが、いやいや、全然終わんねえから。ダラダラ続くから。どっちかと言えばいい話をしておきましょう。

来週末、3連休の中日にあたる3月21日の土曜なんですが、Hardonizeクルーで少し話し合いまして、茶箱でイベントをやる事になりました。

~オールジャンル厳選かけ流しイベント~「早稲田音泉」
2020/3/21(土) 15:00-21:00

脱力感のある名前とサブタイ、これに思い至るまで数日かかったんですがそれはさておき、告知ページで詳細を読んで頂けるとよいのですが、いわゆるクラブイベントとはちょっと趣が違いまして、オールジャンル音源持ち寄りイベントです。

普段このブログでもレコメンドとして様々な音楽を紹介しておりますが、それも含めて「俺たちが知らない音楽を持ち寄って推しトークで薦めておくれよ」という感じです。B2Bタイムとトークラジオタイムに分かれておりまして、クラブユースな曲はB2Bタイムに寄せたりして、そうでない曲はトークタイムに、そんな感じで皆様に推し音源を持ってきて頂きたく思います。

で、そういう音楽イベント的な側面もありつつ、暗いニュースが世間を覆う状態ですのでメンタルを保つためにワイワイとドリンクを頂きましょう、という理由も多分にあります。これまたとても大事なことでして。ずっと自粛自粛で自宅に居ては気が滅入っちゃうからね。2011年3月、震災の一週間後にも我々はイベントをやりましたのでそういう事に関しては筋金入りです。

イベント自体は茶箱のYoutubeチャンネルで最初から終わりまで配信されますので、体調に不安のある人、外出を自粛しなきゃの人は自宅でそれを見つつカンパイして頂ければ、と。

もちろん、このご時世に人が集まるイベントは色々と言われがちです。それで参加した人やお店が後ろ指差されるのは不本意だし全然面白くないので、入場時の手洗い&消毒ばかりでなく、タイムテーブル合間合間の換気&再消毒タイムなど含め、徹底的な防疫体制を敷いておく方向で準備しておきます。

その上で色々と自己責任にはなりますが、お越し頂ければと思います。のんびり楽しくやりましょう。そしてグイグイと経済を回しましょう。

 

さてさて、通常営業的に、新譜紹介やっていきます!

 

Like That (Original Mix) by Schacke, Martin Schacke

こういうボイス刻みに弱い、ある種の性癖みたいなのあるじゃないですか?(あるの?)トコトコとしたリズム隊で派手さはないものの何かのアクセントに使えるし3枚掛けの1つに加えても面白い、そういう曲です。

Mechanic By Nature (Original Mix) by Nail On The Hat

ドッシリ感のあるハードテクノ。短めのブレイクでクイックイッと引っ張って再びドシンドシンとお馴染みの展開に戻る辺り、安心感がある。そういえばテクノミュージックに触れて数十年、何て言ってるかわかんないサンプリングボイス、ありますよね。この曲の「アンゴンイッシューライナー」とか。なんとかかんとかライトナウなんでしょうけど(色々ひどい)

Fall Into You (Original Mix) by Wesley Martins

最近こういうテクノ多い気がするな~~というか、ここからもうちょっとテラー方面に寄せたくらいのが多いのかな。これはむしろ明るいくらい。いや本当に、最近のメインストリームってマジでそういう感じなんですよ…試聴している感じでは。そんな中でこの曲はグイグイ感が良くてカートイン。

Hardgroove In Rio (Original Mix) by Noks

なんかねえ!安心します!これはTAKくんにも勧められていたんですが、わたくしの新譜チェックルートにもしっかり入っていてガッツリ引っかかってくれました。久しぶりに明るいハードグルーヴ新譜を聞いた気がします。今回のシメはこれで。

 

次回更新は3月17日になりますのでよろしく!