2月~3月リリースのハードグルーヴ新譜特集:今週のオススメハードテクノ-Resident’s Recommend 2023/3/28

はいどうも、今週もHardonizeレジデントDJがおすすめのハードテクノを紹介する連載、火曜日担当yuduki(@akuwa)がお送りいたします!今週も何卒よろしくお願いいたします!!

繰り返しですがお知らせです

かねてからお伝えしておりましたが5/13にHardonize44回目、15周年アニバーサリーの第2弾が開催です。紙フライヤーについても配布したりしておりますので、見たら手にとっていただけると嬉しいです!


ちなみに流行りのChatGPTに次回Hardonizeの告知を考えてもらったらこんな感じになりました。

果たして何の限界に挑戦するんだ…。
ともあれ、色々使い道がありそうなので考えていきたいところですね。

近況

先週末は羽田空港にてMusic Unity2023に午前中から行って、終わってその足でCircus TokyoへFJAAKを見に行くという強行軍でした。

Music Unityは前回のアニバーサリーでゲスト出演いただいたBUDDHAHOUSEさんや、REMO-CONさんなど比較的我々の分野に近い方々が出ていたということもあって遊びに行ってきました。去年の2022は行けなかったんですが、羽田空港を一部貸し切ってフェスするってなかなか非日常光景で楽しかったですね。

羽田空港の空港内でJames BrownがDeadしたりVampが複数回かかったり、AirportだったりOut of the blueまでかかるという貴重な経験でした。あと、空港の展望デッキでイエーガーや日本酒で乾杯するなんて言う経験も今後二度と無いでしょうね・・。

でもって終演後にCircus TokyoのFJAAK来日公演へ。
並んでいる途中から8割が海外の人で日本人全然居なかったのにも驚きましたが入場するまで30分、入場したらしたでラウンジがパンパンで前に進めない、フロアに降りる階段も人がぎっしり。もちろんフロアも人がパツパツ過ぎてDJブースにまで人が上がってくるという謎状況、マジとんでもない一晩でした。(後からTwitterとかで見る限りボイラールームスタイルと勘違いする人もいた模様、あの状況は仕方ない)

タイムテーブルらしきものが全く無かったのですがFJAAKは2.5時間ガッツリハードテクノという感じで、Circusの音響も合ってゴリゴリの低音出ててめーーーーっちゃ楽しかったですし、低音のおかげで健康になったような気が…?FJAAKの前のDJもハードテクノだったので低音ボディソニックを浴びて体によかったかもしれないな!

フロアが大混雑していたことも有って名物京都醸造のビールもほとんど飲まず(終わってからみんなで乾杯した)というぐらいひたすらがっつり楽しむのは本当に久しぶり、という22時間稼働の壮絶な週末でした。ちなみによく動いたのでよく寝れましたね!!

今週のピックアップ

でもってその流れでハードテクノ特集か!と思いきや今回は直近2月~3月現在でリリースされた中から更にピックアップした久々のハードグルーヴ特集です!ちょこちょこっとTwitterやDiscordの方に先出ししていた部分はありますが直近のリリースで𝑮𝒐𝒐𝒅 𝑯𝒂𝒓𝒅𝒈𝒓𝒐𝒐𝒗𝒆が多かったのでこれは特集せねばならんな!と思ってちょこちょこと貯めていた次第でした。

ということで今週のピックアップはこちら!

Mark Broom / Ole Ole

先行してDiscordのオススメ音楽には貼ってたんですが、久々Mark Broomのバッチリハードグルーヴ!ややハードグルーヴによってきた感じのあるW.W.W.W.W.W.W.WORK もありましたが、ここまでThis is ハードグルーヴなのは久々すぎじゃない?即カート!!マストバイ!!!!!!!!!!

Uncertain / Refuse

Boriqua Tribezの変名Uncertainのリリースが、名門Tronicから。バッチバチ盛り上げる系のハードグルーヴじゃないですが、序盤~中盤あたりで活躍してくれそうな淡々と展開していくタイプのハードグルーヴ!Tronicのサウンドですが、ハードグルーヴ寄りのリリースは結構珍しいすね。

MODVLE, DYSTFOLK / Sonido Burrero

こういった民族音楽的なハードグルーヴ弱いんですよね~笛めちゃめちゃに吹いてるしめっちゃ歌ってます。ほんとこう言うの好きすぎる。チャカポコ系なトライバルハードテクノ&ハードグルーヴもぼちぼちストックしているのである程度溜まったら特集組もうかなと思ってます。

D’Mike / Pompero Ritmo Version

Transfiguration RecordingsからのD’Mikeによるリリース、さっきは笛でしたが今度はノスタルジックなエスノ感あふれるハードグルーヴチューン。こっちもこっちでめちゃめちゃに歌いまくる&弾きまくりの一発。こういう陽気なハードグルーヴはちょっと暖かくなってきた頃に聞きたい。もっと夏になるとトライバル。

Mark Rey / Bring Me To Life

厳密にいえばハードグルーヴ出ないんですが、ハードグルーヴでかなりリリースをしていたMark Reyならでは、かなりヘヴィーなボトムとキックで展開されるハードテクノですが、ヴォイスサンプリングやシンセの使い方等ハードグルーヴ感のあるハードテクノチューンでGoodということでピックアップ!どっち方面からもイケますね。

NAIMO / Rise up!

こちらもあまり盛り上げる系のタイプじゃないですがじっくり盛り上げていくタイプ。この人の他のリリースどんな曲かな~と思って聞いてみたらこの曲だけ急にハードグルーヴでどうしちゃった?って感じですが、ハードグルーヴ大好きなので感謝しております。

Leopold Bär / Way Of The Soul

オーストラリアのLeopold Bärによるハードグルーヴ。音の具合は結構今っぽいんですがキックの質感やシンセの使い方と言った部分が完全に数年前のそれの感じが強すぎて本当に2023年リリースなのかと若干疑いましたがバッチリ今年リリースでしたw

Omega Drive / Golden Brown

もはやおなじみと言った感じはありますが久々にOmega Drive紹介する気がします。一時期の狂ったリリースラッシュ以降落ち着いた感じもありますが、今作は細かくサンプリングしたヴォイスサンプルでひたすらに攻めていくハードグルーヴチューン。かっこいいっすねこれ。

Almir Ljusa / One More Time

ハードグルーヴみんな大好きAlmir Ljusaの新譜はPointer SistersのDare Meネタ(思い出せずに774Muzik先生に教えてもらいました)なんですが、久しぶりにこのネタ使いのトラック聞いた気がしますね。80年代のこの辺りのサウンドはネタにされやすいこともあり鉄板の一発!権利関係的に消える可能性あるのでお早めに!こちらもマストバイで!!

まとめ

久しぶりにハードグルーヴ特集した気がしましたが、やっぱりハードグルーヴというジャンルはかなり音作りがバラエティ富んでる感じでDJするにも面白いジャンルだなーと改めて思うなどしておりました!またある程度溜まってきたらジャンル特集予定です!

次回更新は木曜日、担当はTAKくんです。
なにやら面白そうな試みをしているという噂を聞いたので楽しみにしてます!