「 2017年02月 」一覧

今週のオススメハードテクノ – Resident’s Recommend 2017/02/07

こんばんわ、ハードなグルーヴをアレするお時間でございます。みなさんはアレしていますか?yudukiです。

今週もレジデントメンバーがハードテクノをドンドコ紹介する今週のおすすめハードテクノのお時間がやってまいりましたが、それよりここで一番特筆すべき事項は次回Hardonizeまで残り3週間になってしまったという事実をこれを見ている皆さんにドンドン突きつけていって茶箱が満員になるぐらいいろいろな人に来てほしいというのが願いのところであります。さてさて、今回は餅的なフードがとってもすごく出たり出なかったりするとのことなのでそのへんも合わせてチェックしていきたいということでございます。ゲストの紙袋さんもmarixさんもものすごくものすごいグルーヴでフロアをドンドコしてくれると思うのでめっちゃ期待していきたい所であります。

そんなところで今回のおすすめハードテクノのお時間ですが、今回はどちらかと言うとファンキーめ、更にメロディアスだったりフレーズが耳に残ったりする物を中心としてチョイスしてみました。最近Beatportで50%オフクーポンが出ていたとうこともあってしばらくはここ最近の新譜を紹介したりしなかったりしていきたいと思います(余談ですが、これを書いている今現在会社の飲み会があった直後なので文章がよくわからない感じになっているかもしれないですが許していただけると幸いです)

2017/02/25(Sat) Hardonize#26

ということで強引に今回ワタクシがおすすめするハードテクノはこちらの4曲!どれも印象的なフレーズのものばかりのチョイスしてみましたので気になったらチェックアウトするが吉!そして25日はHardonize26回目だ!どうぞ、よろしくお願いいたいます。

Goncalo M / No Puedo(Vocal Mix)

なんていうかGoncalo Mがこれをリミックスしちゃうの!?って言う感じでタイトルは違うので完全に見逃し気味ではあるのですが、元は最早言わずもがなテクノアンセムの中の1曲。聞けば誰もがわかるMonika Kruseの名曲Latin Loversでございます。本当にありがとうございました。ここぞという場面で使っていけばいいと思いますが、曲のスタート開始15秒でいきなり原曲部分のブレイクに当たるところのフレーズが入ってくるので使うときは気をつけた方が良いと思います。

Hedha / Samba

タイトルが「Samba」なのでどんなサンバ的なハードグルーヴなんだろうか!?って思ったらヴォイスサンプルが若干サンバ的な感じはするものの、それ以外ではほとんどSamba要素が入っていなくその代わり入ってくるのは何処かで聞いたことのあるような、(何months offなんだろうか…?)フレーズがひたすら繰り返されるという音楽の偶然的ハードグルーヴ。格段派手な展開とか盛り上がるようなブレイクとかは無いのでじっくりと繋いでいくのがいいかと思います。

Helium Slut / El Fuego

さっきのSambaよりこっちのほうがパーカスが入ってくる分Samba要素が強いけどこの曲で特筆すべきは、パーカスなどでじっくり盛り上げていきつつ中盤のブレイクでのトランシーかつメロウなシンセサウンドが泣きを誘う!ソビエトロシアではフロアがメロウなシンセを盛り上げるかどうかは知らないけど、この曲はホント中盤以降から曲の最後までのトランシーなシンセがほんと大優勝って感じです。泣けます。号泣です。

Norman Andretti aka Quarill / Bokoma (Homma Honganji Remix)

さっき大優勝と書いたけど、さっきの曲が大優勝ならこの曲は超優勝です。なぜならNorman Andretti×Homma Honganjiという最強タッグに加えてコチラもトランシーなシンセで応戦するもこちらは泣きメロというよりはフロア盛り上げ系で、天使恵のビルドアップするラジオよりもビルドアップしてガッツリフロア盛り上げ系アンセムと言っても過言ではないやつです。フレーズも耳に残りそうな感じでこれは流行るのではないかって個人的には思ってます。むしろ流行れ!!!


今週のオススメハードテクノ – Resident’s Recommend 2017/02/02

こんばんは。ハードテクノ界の水辺ポケモンおじさんです。

この間ですが週末を使って鳴門市と尼崎市に行ってまいりました。鳴門と言えば渦潮ですが移動の車中から見えたのはモヤ~~~ンとした白い波だけで「あれ…渦…なのかなあ…」という程度でガックリ。いいんです。渦を見に行ったのではないのです。なんかこう、海を見てインスピレーション的な物があればいいんですが。テクノにはまだ活かせてません。なんてこった。

2017/02/25(Sat) Hardonize#26 | Hardonize web

さあてね、もう次回のHardonizeについては1ヶ月を切っておりますので、告知なども少々やかましくしていきたい。駄コラも投下していきたい。期待に胸膨らましていきたい。膨らませるといえばあのフードの準備もしなくてはいけない。何キロだ。何キロ要るんだ。よろしくお願いしますね。

Hardfloor Will Survive (Chris Liebing & Andrew Wooden Remix) by Hardfloor

これBeatportで買えたんや!?シリーズのやつ。ハードフロアの楽曲をハードテクノフリークにはお馴染みのクリスリービングがリミックスというね、まあ強力ですよねというやつ。確かクリスリービングといえばですね、2008年に出た「Selected Remixes Of The Last 10 Years」って2枚組のCDが数々のリミックスワークをフルセパレートで収録していてユースフルですので、DJ諸氏にも非常にお薦めですハイ。

Slim Sez (Original Mix) by Cari Lekebusch

ハードでヘンテコな曲を作らせたら、まあこの人ですよのカリレケブッシュ。DRUMCODEにも数々の名曲を提供した人ですが、ちょいアシッド目のこれが何となく好きなのでこの辺でプッシュしておこうかと。

Gato Volador (Original Mix) by Robben Hill

爽やか目のハードグルーヴ。Robben Hillって今何やってんだろー。Unaffected Recordsに2014年に提供した楽曲以降、新譜が無いんですが。はて。

Delirium (Original Mix) by Brent Sadowick

ちょっとハードダンス寄りに行ってみましょうかとなれば、ハードグルーヴとハートダンスのド真ん中、どっちにも行ける楽曲を作るのはサドウィック。これはネタ物のワンフレーズ押しで使いやすい。なおサドウィックはTwitterもやっており、歯医者の待合室から「Fxxk」と呟くなど、おっかない風貌に反して可愛い面もあり好感度が高かったりする。

Revolver (Night Liberator Remix) by Ryoji Takahashi

ハードダンス繋がりで、いわゆる和風ハードダンス。意外にここは紹介されていない気がするしお馴染みではあるんだけども、聞いたこと無い人も居るはずなので敢えて行っときましょう。実はコミケにサークル参加してCDを売ったりもしているR135 Tracksからリリースされた大名曲。やはりこの辺が一番好きかなあ。

来週の更新は火曜日!Yudukiくんです。