「 Sango@Hardonize 」一覧

今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2021/04/08

はいこんにちは、こんばんは、さんごです。

 

4月、新年度となりました。出会いの季節ですね。わたくしはと言いますと絶賛繁忙期に大突入しまして毎日ヘトヘトになっております。どこか遠くに旅に出たいと思うこともありますが、まあまだまだこのご時世で、東京も大阪も、大都市圏はあちこちで第四波の到来。

クラブ的にも辛い時期がまだまだ続く模様です。予防接種が半年以内に出来たらまた大きく変わるとは思うのですが。その半年をどうサヴァイヴしていくのか、が政治の腕の見せ所ということで官民揃って頑張っていきたいところ。

 

んで。

 

次回のHardonize日程が出ましたねー!

上記リンク先のインフォメーションの通りなんですが、次回Hardonize #38 は6/19 14:00スタートにて開催決定です!(開始が1時間早まってますのでご注意を)ゲストは前回#37.5に引き続きASIN,Bishamonのお二方で、いよいよ有観客での「やっていく」感じになるのではないでしょうか。お楽しみに。

 

さて新譜紹介!いきましょう。

 

El Dia (Original Mix) by OTON

OTONが居ればOKANも居るのかと言えば別にそうじゃないらしく、まあそれはどうでもいいのですがちょっとテラー気味のブレイクビーツからブレイクに入ってどうなっていくかと言えば…いきなりのおキレイな開放系!そしてこのワープハウス感といいますか、何となく伝わるでしょうか。でも別に昔の曲のリマスターというわけではなくて最近の完全新曲らしいです。マジか。SoundCloudの方まで行って確認したけどマジでした。

Print (Original Mix) by Kenichi Oka, Yoshinori Yamazaki

なにやらテクノ関連のコンピレーションをボコボコ出しているレーベル、Techno Parade Compilationsというそのままの名前の所からのリリースに気になる曲があったのでご紹介をば。2001年にAquatraxの13番としてリリースされた「XIII」というEPからのリマスターリリース、ということでよいのかな。なるほど2001~2003年のあの何とも言えない「感じ」がします。良さ。

PASSION (TONY DE VIT DREAM TECHNO MIX) by David H.

なんか今日はワープハウスづいている気がしますね。TONY DE VITと言えば大御所ですし。で、これは1996年にレーベルFeverpitchの12番としてリリースされたEPのB1に収録されたリミックスです。年代もまさにワープハウス時代ど真ん中の納得さです。

Clipper (Metrakit Remix) by Juls Roka

最近このブログでもちょこちょこ名前が出ている気がします、Metrakitのリミックスワーク。ちょっと哀愁系シンセを乗せて、リズム隊はきっちりとハードグルーヴ。これは良さですよ。グイグイ感があります。なんとなくですがこれが2001年とかに出ていたらCristian VarelaとかがMIXで使ってそう、という印象。

Go (Hard Mix) by Br1002

少しインダストリアル寄りで、大箱映えしそうな曲だなー!ブレイクのビヨンビョンでじらしておいてからの再びグイグイ系ハードテクノ。中盤戦あたりに入れるとMIXが締まってよろしいのではないかと思います。

Pure Dimension (Harry Doe Remix) by Exilles

ハードテクノとハードトランスの合いの子というか。おキレイ哀愁系ハードグルーヴと言いますか、中々にカテゴライズは難しいのではないでしょうか。格好よけりゃそれでいいんだよ!ということでこれは格好いいです。おススメ。

 

 

というわけで本日はここまで。次回更新は4月13日です!


今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2021/03/25

はいこんにちは、こんばんは、さんごです。

 

先日ですが、さんざん「お預け」を食らっておりましたシン・エヴァンゲリオンを観てまいりました。まあ25年、四半世紀続いたコンテンツの終焉を見るという事で…色々と感慨深かったですね…

その日は東京に大嵐が来襲してあちこちでバケツをひっくり返したような雨が降り、競艇場から映画館に向かおうとしたら道が池のようになっており、足がぐっちゃぐちゃの状態でコンディションはアレでしたが…いやとにかく生きてるうちに見られて良かった。不慮の事故で何かあったら流石に成仏は出来ない。

エヴァンゲリオンを見たからというのはあるかもしれませんが、最近やはり「自分の出来る範囲で何であれアウトプットしておけ」的な思いはあるのです。アニメに限らず、それこそトラックメークやMIX作ったりDJ行為したり、この曲紹介ブログもそうなんですが、どんな形であれ、細々とでもいいから何かしらアウトプットし続けないとこのネット世界では死んだも同然ですから、生きていきましょう、そんな心境です。承認欲求上等ですし人に理解されづらいものなら自分で承認してやりましょう。

自分が追っかけてきたコンテンツがピリオドを打っておセンチになっている気がしますが、まあ間違った感じではないと思います。まだまだのんびりと、アウトプットを続けます。

んで。

アウトプットと言えば次回Hardonizeどうなってんのという話題になるわけですが(そう?)来週には何かしらの情報が出るようになるかと思いますよ!という予告はしておこうかと思います。

なんと次回のゲストはー!って引っ張らないから、そういう意味では新鮮ですね今回。というわけで日程などのお知らせになりますので、よろしくお願いしますね。

 

 

 

さて新譜紹介!いきましょう。

 

A Pulsating Mind (Original Mix) by Ziyah

赤いしゃれこうべのジャケットが「なんでやねん」的なEPではありますが、打楽器ガチャポコと非常にやかましい感じでブレイクの展開が面白い。常に変化球。これ使いどころなやむなーでも面白いよなーどうしたものか、という贅沢な悩みを僅か140円程度で抱えることができます。そんな売り文句ある??

Second Sight (Original Mix) by Riotbot

David MoleonのレーベルRed Sectionよりリリースのためか、当ブログでの登場回数もボチボチな気がしますRiotbotなのですが、これまた「みっちり上から下まで」音が詰まっているハードグルーヴでなおかつウワモノがちょいエモで…これは良き。良きですよ。ビートもちゃんと強くて使いやすい。

Englewood (Original Mix) by Edge Area

試聴を始めて1秒で笑うやつ。OutlanderのVampネタなのですが、まあVamp自体も元ネタは沢山あるよね…それでもこの引用の仕方は、まあVampなのでしょう。BPm130~133くらいのロースピードMIXで使ったり、B2Bに投入して嫌がられたりなど、使いどころは沢山。

Out of my Comfort Zone… (Tarocco Remix) by Zapper the 3L3CTR1FY1NG

なんじゃこの名前、読めねえよと思ったらELECTRIFYING(電撃的な、衝撃的な)ということでなるほどね。一応意味はあった。で、その何ともいえない名前とは裏腹にビートはテックダンス並みに強いわウワモノは綺麗でちょいエモで、これいいじゃないですか。MIXの後半戦などで存分に威力を発揮してくれるやつだと思います。

Temporizing (Original Mix) by Sekulahr

インダストリアルなリズム隊にちょっと壮大な感じのウワモノを乗せて。こういうの好きですね。それにしてもこの人の名前、Sekulahrって読めねえな…トルコはイスタンブールを拠点に活動しているDJ/Producerなんだそうです。

 

 

というわけで本日はここまで。次回更新は3月30日です!