「 yuduki@Hardonize 」一覧

7月新譜ハードミニマル特集:今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2021/07/15

はいどうも、今週もHardonizeレジデントがおすすめのハードテクノを紹介する連載の火曜日担当yuduki(@akuwa)がお送り致します!今週もよろしくお願いいたします!!!

まずはおしらせ。


先週Sangoさんからもお知らせがでておりましたが、Hardonizeのレジデントがハードなサウンド以外の音楽を追求していく不定期開催の「早稲田音泉」の3回目が開催決定しております!8/1と様々なイベントが開催される日ではありますが茶箱で普段聞けない音源を持ち寄って皆さんで聞きましょう。

参加表明を早めにしておくと参加状況次第では、茶箱で普段食べられない富士宮やきそばが食べられるチャンス!下記のリンクからサクッと参加予約よろしくおねがいします!

▼Passmarket予約
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01z6eibgeus11.html

▼詳細
http://twvt.me/waseda_onsen3

今週の更新が久々に遅くなった理由は

下記でして。


クリティカルなエラーなのでBeatportくん早く直して欲しい!!!
そして、そんな時に限って良い新譜が多く喜ぶに喜べないけど結局喜んでるような状況でしたが、このエラーどうやら先週の金曜日ぐらいからずーっとこのままらしいので(中の人が恐らく頑張っていると思いたい)なんとかがんばって直してほしいな、と思っております。

今週のピックアップ

ということで時間がほとんど無く、コメント入れられなかったんですが今週の紹介は7月リリースのハードミニマルからピックアップ!SurraからついにO.B.Iが登場(しかもこのリリースの中でも今回紹介するのはBPM遅い方という)だったり、ヒプノティックなハードミニマルThe Divide「In your mind」がかなりトリップできそうなサウンドに仕上がっていたり・・などなど7月もハードミニマルのナイストラック目白押しで悩みましたが今週の更新では下記7曲をどうぞ!
ここで紹介できなかった他のいい曲は一部Discordの#音楽 で紹介していくかも。

O.B.I. / Good Old Times A Coyu Remix

Chris Kolle / Soi Cowboy

The Divide / In your mind

Slam / SD 00.02

Ana Lilia / Sakemun Balrog Remix

Cleric / The Puppet Master

Lord Jaw / Nexus

以上、今週時間無くて申し訳ない~~
早くBeatport直ってほしいと切に願いつつ。
次回更新は木曜日、担当はTAKくんです!

最後に。


先々週にHardonize Blogで紹介したホロライブのハードグルーヴリミックスが気がついたら3000再生&先週のSoundcloud TechnoチャートTOP50の表紙を飾るという事が起きましたので、聞いてくださった皆様にこちらでも感謝の気持ちです。本当にありがとうございます。


2021/7前半ハードグルーヴ新譜特集:今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2021/07/06

はいどうも、今週もHardonizeレジデントDJがおすすめのハードテクノを紹介する連載、火曜日担当yuduki(@akuwa)です!今週もよろしくお願いいたします!!!!

近況。
先週末はMOGRAでハードグルーヴを中心に色々とハードめな音をゴリッゴリとかけてきたのですが、天気がなかなかあまり良くなかった中で、遊びに来てくださった皆様ありがとうございました。また機会があればやっていきたいですね。当日のプレイリストは最後の方に載せておきます。

気がつけば6月も終わって7月、下半期突入という時の流れが早すぎてよくわからない感じになってしまってますが、今年中にHardonizeあと1回は最低でもやっていきたいですね、人数は絞られてしまうかもしれませんが有観客の通常スタイルでできるタイミングを上手く見計らってみなさんと乾杯したいな、と思ってます。その辺りはまた追ってお伝えします!!

さて、先週ハードグルーヴを中心にかけてきたこともありまして今週は7月前半のハードグルーヴ新譜中心にピックアップ!今週も引き続き「優勝」できるハードグルーヴトラックが多めで嬉しい限り!ハードミニマルサイド”良”なトラックが多く、先週セールが終わったばかりだけどカートは既にパツパツ状態です!!

というところで今週のピックアップはこちら!

Under Black Helmet / Lose Something To Gain Everything
ブレイクが綺麗めなのにそれ以外とのギャップがすごい。ハードグルーヴ路線との相性も良さそう。

Noks / Brujula
David Morelon、Goncalo M路線の派手すぎないシンプルめな重めハードグルーヴ!Noksやってくれましたね。最高。

Misstress Barbara / Effet Karma Almir Ljusa Remix
超意外なところから2001年リリースのMisstress Barbara「Effet Karma」をAlmir Ljusaがリミックス。なんでこれを今!?というところが否めないけどAlmir Ljusa節、炸裂しまくりでGood!!!

Emiliano Cassano, Nik Wel / Summer Vibes Club Mix
タイトル通り「Summer」な「Vibes」を感じられるトラック!泣きのメロディラインがたまらないすね!!

Omega Drive / Fast Girl
来ました!久しぶりにOmega Driveが一気にドーンと連続リリースして出してきた中でも派手すぎない路線のこちらを今週はレコメンド!!

ということで本編はココまで。
次回は木曜更新、担当はTAKくんです。

でもってここからは番外編。
先週出演した「Music be Variety vol.3」のプレイリストです。
01. Duotech / Beastmode
02. Dapanji / Super Moskitos (Duotech Remix)
03. David Oblivion / Pull Up The Poor
04. Maxx Rossi, 3phazegenerator / Justice EP
05. Takami vs Goncalo M / Black Box (DJ ATT Crazy Mashup)
06. Dragon Hoang / Groove D2 (Homma Honganji Remix)
07. Anderson Noise / Radio Noise (yuduki Hardgroove Re-Edit)
08. Homma Honganji / Number 9 Coal Mine
09. The Third / C1
10. David Moleon / Cagliari
11. 雪花ラミィ、桃鈴ねね、獅白ぼたん、尾丸ポルカ / BLUE CLAPPER(yuduki Hardgroove Remix)
12. DJ Brutec / Funky Hipster (Homma Honganji Remix)
13. Remo-con / Fill Harmonik (Rework)

再びこの日のためにRemixを一発用意していきましたのでサンクラのリンク貼っておきますが、フロアでもいい具合に鳴っていたのでタイミングあれば今後も使っていきたいですね。あと、直近で大優勝トラックDJ Brutec / Funky Hipster (Homma Honganji Remix)もバッチリ使ってめっちゃ盛り上がってたのでやっぱり良い曲は良い!!!

今後もいろいろなところでハードグルーヴやっていきたいですね。