「 774muzik@Hardonize 」一覧

Hardonizeクルーが選ぶ2008-2023オールタイム・ベスト10選 【774muzik編】

あけましておめでとうございます!774muzikでございます。
年末年始、皆様いかがお過ごしでしたか?
僕は12/28にコロナ発症し、年末年始きれいに隔離生活が被った結果、寝たり起きたりしてたら仕事始めになっていて、新年感の全く無い新年を迎えることとなりました。無念。

ですがまあ、抗体バリアをゲットしたと思えば症状も軽かったのでお得だったかな、というところで、2週間後に向けて体調万全でございます。

もうお分かりですね!
来たる1月21日は15週年の大Hardonize開催でございます!
是非、年始から優勝して参りましょう!

ということで本題です。
Hardonize15周年ということで、初回が開催された2008年から現在に至るまでの間の各レジデントにとってのベストトラックを紹介していく特別企画です!
題して…

Hardonizeクルーが選ぶ2008-2023オールタイム・ベスト10選 【774muzik編】

ういー!では早速参りましょう!

Yoji – Techy Techy (2008 Original Mix) [2008]

2008年といったらもうこれは絶対。
アンセムと言っていいトラックだと思いますが、初めて聴いたとき衝撃的すぎて4回前後昇天しましたね。
唯一無二かつ絶対的なカッコ良さ。今なお最高です。

Bad Boy Bill – Fast Life (Original Mix) [2009]

ハードテクノではないんですが、これもホント好きすぎる。
WIREにも登場し、その界隈でも有名なBad Boy Bill。
エレクトロハウスに寄せた作風にシフトしたトラックなんですが、エフェクティブなヴォーカルと分厚いシンセの絡み、音のオン/オフのフレージングが完璧すぎます。

Zedd – Shave It (Original Mix) [2011]

これもハードテクノではなくてEDMなんですが、テクノ寄りな音使いで、めちゃくちゃカッコいいです。
Stephane Signoreの往年のリリースにも近い扇情感もあってナイス!

Unknown – Duelo De Bongo (Original Mix) [2011]

BeatportではUnknownとなっていますが、どうやらWyrusの仕業のようですね。実にPatternsらしい音。
アッパーかつ能天気で素晴らしい。
2000年代初頭のハードテクノ感もありつつ、現在のハードグルーヴの原型のような趣もあって、とても好きな一曲です。

Arkus P., Robert Natus – Americano (New Mix) [2012]

めちゃくちゃ頭悪い感じのシュランツ。
ブレイク引っ張ってからの最後の「Go!」がホント素晴らしく頭悪い(褒め言葉)

Yanivi – Rock This Joint Feat. Bella Potchy (Original Mix) [2013]

ハードテクノじゃないですが、CMで使われてるの聴いて、もう即買いした曲。
この曲きっかけで一時期エレクトロ・スウィング方面の曲を漁ってました。
そっち系ではこの曲と並んで好きだった同時期リリースのParov Stelar – Booty Swingと迷ったけど、最初に受けたインパクトからこちらをチョイス。

Bassbottle – Insects (Original Mix) [2015]

これはとにかく擦りまくった一曲。
めちゃくちゃ出来の良いトライバルハードテクノで、リリース以降しばらくは毎プレイ使用してました。
音の重さとやかましさ、ギミック感あるショートブレイクと、本当に完成度が高いです。

Garett White – Really Funky Now (Original Mix) [2016]

最近はリリースが少し寂しいですが、2012以降のハードグルーヴシーンで間違いなくド真ん中に陣取っていたレーベルSkull Destroy。
とにかくリリースされる曲全て素晴らしかったんですが、とりわけ、この曲は最高です。
トライバル感のあるビートにかき鳴らされるピアノと女性ヴォーカルの扇情感がヤバい。ハードグルーヴの傑作ですね。

The Third – E3 (Original Mix) [2017]

突如現れた覆面プロジェクト?
往年の傑作に比肩する完成度のトライバルハードテクノで、そっち路線の曲が好きであれば間違いない。
一連のリリースのどれも素晴らしいんだけど、E3は特に好きです。

Wade – Pan Jabi (Original Mix) [2022]

これはかなり最近の曲なんだけど、インパクトが激大だったのでイン(笑)

ということで、2008-2023のオールタイム・ベストということで10曲紹介させていただきました。
他にも好きな曲が沢山あって、10曲に絞るのがなかなか難しかったです。
今でも使っているトライバル系の曲が2007年リリースだったりで、2008年がテクノの分水嶺的な印象がありましたが、あらためて振り返って見ると、その時々で素晴らしい曲がありましたね。
もっと沢山の良い曲と出会っていきたいですね!

ということで本記事はここまで!
次回更新は木曜日、DJ Sangoがお送りします!
皆様、本年もよろしくお願いいたします!ではー。


Hardonizeクルーが選ぶ2022年のハードテクノ10選 【774muzik編】

こんばんは。774muzikです。
早いもので、もう今年が終わりかけているんですね・・・。
皆様やり残しのないよう、あと2週間程度ですが頑張っていきましょう。
僕のHardonize Webの更新も本稿が今年最後ということで、2020からの恒例、今年一年の総括回とさせていただきます。
一応、過去のリンクも貼っておきましょう。

Hardonizeクルーが選ぶ2020年のハードテクノ10選 【774muzik編】

Hardonizeクルーが選ぶ2021年のハードテクノ10選 【774muzik編】

さて本題・・・の前に。
年が明けましたら、いよいよHardonizeの15周年記念回が目前です。
もう色々とすごいことになってますので、ホントよろしくお願いします!

2023/1/21(sat) Hardonize #43 15th Anniversary Special


今回、入場制限かかる可能性もかなりあると見込んでおりますので、優先入場予約をおすすめします。
楽しんでいきましょう!

ということで、

Hardonizeクルーが選ぶ2022年のハードテクノ10選

いってみましょう!

1曲目はこちら。
Techno Is Our Styleという真理。

ストレートにズンズン突き進むビートが滅茶苦茶かっこいい。

派手過ぎず使いやすい塩梅に調整しつつ、しっかりハードグルーヴのツボを押さえてる感じ。
こういうのはとりあえず手元に置いておくとユーティリティプレイヤーとして働いてくれますね。

完全に飛び道具・・・だけど嫌いじゃないぜそういうの・・・

メインストリーム方面から一曲。
跳ねたリズムにグルーヴィーなベースとサックス?が絡むお洒落感溢れる曲。
爽やかで気持ちいい。

打って変わってゴリッゴリ。
シャキッとした高音域とゴツい低音域でエッジが効いてて素晴らしい。
謎のボイスループもカッコいい。

もうこれは説明不要ということでね。
日本ハードグルーヴ界の至宝、本間本願寺さんによるビッグボムです。

Omega Driveによるトライバル寄せのハードグルーヴ。
リリース頻度高いのにクソ完成度高い!素晴らしい。

飛び道具二つ目。
これは紹介しないわけにはいくまい、ということで。
クセが強すぎるので多用すると食傷気味になりますが、ここぞというところでキメていきたい一曲。

最後はこれを推させてください(笑)
本間本願寺さんの楽曲を不肖この私がRemixさせていただいた曲です。

ということで、774muzik的ベストトラック2022でございました。
次回更新は木曜日、DJ Sangoがお送りします。
それでは皆様、お身体に気を付けて、良いお年をお迎えくださいませ!