「 2018年03月 」一覧

今週のオススメハードテクノ – Resident’s Recommend 2018/03/29

はいこんにちは、こんばんは、さんごです。

すっかり春めいて参りまして、水辺ポケモンおじさん活動(長い)がしやすいシーズンとなりました。これから晴れが多くなるのでいいっすよテクノ舟。舟券を買うのに階段を上ったり下りたりもするので足腰の衰えにも効きます。

さておき、次回のHardonizeについては日程も大体固まってきまして、梅雨頃かなーどうなのかなーという感じになっております。10周年記念の次の回ですからダレないように頑張っていきたい。そしてこっちが今回のトピックでもあるんですが、わたくし個人に1つブッキングが来ましてこのような催しに出ることになりました。

content_3rd_top

 

 

 

 

 

ワーオ。

 

ブッキングのメール見てひっくり返ったよね。
このイベントが回数を重ねるにつれ無くしつつあるハードテクノ要素を充填すべく、Hardonizeの看板背負って色々やって来ます……色々って言ったけどまだなんも決めてない!

 

さて今回も最新のテクノトラック紹介していきましょー。

 

Called For A Sick Child (Original mix) by Daeron

おっ、なんかゴシャゴシャした音のリズム隊だぞ?という感じで雑なテクノかなあと思いきやフワーっとしたシンセが入ってきて雰囲気できちゃいました的なやつです。ハードテクノというかインダストリアルの入り口に居るやつというか。

Drop Some Drums (Original Mix) by Arnold

インダストリアルの入り口に居るやつというとこれもそうなんですがね?どっしりとしたリズム隊にこれまたフワーッとしたシンセ。この方面のお約束というか。Portalっぽい世界観というか。ああいう建物は近未来なんだけど廃墟みたいな、なんかそういうの。語彙が少ねえな。

Sense of Primary – Part 1 (Original Mix) by Primus V

ハードグルーヴっすねえ!そりゃPrimus Vですから。David Moleon同様に「上から下までミッチリと音を詰めるアーチスト」という印象があります。ズンドコいです。

Last Three Days (Original Mix) by Y E N

ウワモノに気を取られがちなんですが、このブレイクビーツがいいんですよ、というやつ。試聴の後半ででスッとウワモノが抜けてリズム隊がよく聞こえるんですが、こういうビート好きだなあと。

Pure Energy (Ice Mix) by ADSR

おっといきなりジャーマントランスっぽいのが来たよ?どうしたの?ということで今回の最後はこれです。1991年にUKで生まれた名門レーベルRising High Recordsなんですが、2015年より過去曲を含めたデジタルリリースに移行しつつあるようで、新譜扱いのトラックがボコボコ出てきております。今回新譜として上がってきた中から1曲。元は1993年のトラックです。

The House Is Mine (Original Mix) by The Hypnotist

んでんで、Rising Highと言えば大名曲、The House Is Mineもそうでしたね。 Richie Havens/Going Back to My Rootsをサンプリングしたあのフレーズでお馴染みの曲。

これが元ネタ。テクノ曲はルーツ辿るとキリがねーですわ。

次の更新は4/3(火)です!


今週のオススメハードテクノ – Resident’s Recommend 2018/03/27

こんばんみ!774muzikでございます。
本日の更新は私が務めさせていただきますので、よしなに。
さて、TAKくんが前回の更新で紹介してくれていますが、新作をリリースいたしました。

はい、こちらですね。

今回のリリースの発端は、Hardonize会議の際に「最近リリースされてるハード寄りのミニマルは、キックの音があまり好みじゃない」というような話をしたところ、さんごさんから「作れるんやから作ればええんやで」と言われ、とても腑に落ちたのがスタートでした。
どんな音が作りたいのかをあらためて考えた時に、やはり僕の原点ともいえる90年代ハードミニマルというところに落ち着きました。
空間の広がりが出すぎていない無骨な感じ、といえばいいですかね。
あとは、普段、勢い&手癖で仕上げてしまう時が結構あるんですが、今回は原点に立ち返って、きちんと考えながらシーケンスを組んでいく作業に注力しました。
音数少な目でシンプルな音使いにしていて、割と色々な局面で使えるんじゃないかと思うので、使っていただけると歓喜します。

もののついでといってはアレなんですが、トラックをセパレートして出力したWavファイルなんぞを投下しておきますので、気が向いたら使っていただければ…。
何ならRemixして投げつけたりしてくれる奇特な方がいらっしゃれば嬉ション漏らします。

 BackToTheBasic 01 [Para_out]

で、そうそう。お勧めトラック。
Twitterの方で既に呟いていたりするんですが、皆さん「Playerシリーズ」ってご存知でしょうか?
Ignition Technicianによるファンキーテクノシリーズなんですが、レイヴィーなものからトライバルなものまで幅広くリリースされていて、リミキサーにもJoey Beltram、Ben Sims、Adam Beyer、Mark Broom、Marco Baileyなどなど、錚々たる面子が揃っています。
めちゃくちゃお勧めなシリーズなんですが、デジタルリリースがBandcampで大放出されてまして、何と、アナログ30枚相当の全リリース一気買いすると、80%オフ(!)になって、1000円もしないで買えてしまうという狂気の価格設定になっています。
深夜の通販番組どころでないお買い得感!もうこれは買うしかないでしょう。
ということで、Playerシリーズからお勧めどころをチョイスしてご紹介しますので、是非ゲットしましょう。


ゴジラのテーマからスタートする超ファンキーテック。
カッコよすぎて死ぬ。


Joey Beltramによるファンキーテック。
カッコよすぎて死ぬ。


DJ始めて間もない頃に毎回使ってた。
途中のボイスサンプルでのブレイクがヤバい。
カッコよすぎて死ぬ。


わあ…シカゴサウンド気持ちいいナリ…
カッコよすぎて死ぬ。


バンギンなトラックに変な喋りが乗っかって、シカゴ臭すごい。
カッコよすぎて死ぬ。


ズンドコいトライバルトラックにループする♀ボイスがクソファンキー。
これも昔めちゃくちゃお世話になったトラック。
カッコよすぎて死ぬ。


コール&レスポンスでテンション有頂天。
WIREでTASAKAがかけてたなコレ。
カッコよすぎて死ぬ。

まぁ、幅広いがゆえに、好みに合わないトラックもあったりはするんだけど、800円程度で買えるなら全然問題ないよね、っていう。
みんな買おう。そしてかけよう。2018年にPlayerとかクソ最高だよね。

というわけで今回はここまで。
次回はDJ Sangoがお送りします!