「 2023年02月 」一覧

1月下旬-2月上旬のハードテクノ新譜特集:今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2023/2/14

はいどうも、今週もHardonizeレジデントDJがおすすめのハードテクノを紹介する連載、火曜日担当yuduki(@akuwa)がお送りいたします!今週も何卒よろしくお願いいたします!!

先週から新譜紹介などの通常進行でやってますが、先週Sangoさんが言っていた通りでしばらく曲Digしてなかったらエライ量の曲数をチェックすることになっており完全自業自得なんですがDiscordで作業配信しながらやってたりしたのでなんとなく緩やかに曲チェックしてたんですがTECHNO PDHが14ページ、HARD TECHNOが6ページと合計20ページ分と溜まってしまったため、やはり何事も溜め込まずに定期的にやっていかないとだめだと言うことがわかりましたね(?) 特に深い意味はなく思いついてしまったので書いただけです。

次回のあれこれ

次回Hardonizeの会議が昨日御徒町の村役場にて執り行われました。
昨日開催予定だった定例会議は諸般の事情でスケジュールが合わずリスケになりましたので、木曜の更新のときにはきっと全国村役場野菜サラダファンの方に野菜サラダの写真がお届けできるのではないかと思います!しばしお待ちを!!!

近況

最近忙しかったので、先週末は自宅でゆっくり低温調理で肉をやるなどしてました。

ちなみに今週末は下北沢Creamでの「SUPERHERO 7」竹芝Bank30での「2ND ANNIVERSARY DAY3」などなど、パーティが楽しそうな雰囲気を感じているので遊びに行こうかなと思っております!現地でお会いしたら乾杯しましょうー。

今週のピックアップ

ということで今週のピックアップは1月下旬~2月上旬のハードテクノ新譜ピックアップです。通常よりちょっと多めに選びましたが、この1ヶ月間ぐらいは久しぶりにベテラン勢からのナイスリリースが体感的に多かったような気がします。DJ Emerson率いるKiddaz.fmのリマスターリリース一挙放出みたいなのもありましたし、テクノクラシックがこういった形で再注目されるのは良きことですね。

ということで今週のピックアップどうぞ!!

FÜÜLROD, Hunter Smith, Chris Vogler / Gathering Of The Crows Ft. Hunter Smith, Chris Vogler

こういうハードロックmeetsハードテクノ、ディストーション効かせまくりかつゴリゴリに弾き鳴らしてそこにシャウトが載って来るアクセント向けトラック、この手のサウンドはハードテクノの中でもごくたまにリリースされるけどこの路線嫌いじゃないですね。しかし、サンプリングじゃなくてこのためにしっかり録られている感じもまた良き。

Sutura / Reach Me

ややシュランツ的な雰囲気もありつつ上モノで攻めていくハードテクノ。
上モノの雰囲気がSmile,YoritomoあたりのGAMSIC曲が合いそうな気もする。

Toni Alvarez / Thunder Steam Shape Remix

SveTec & NilsによるユニットSteam Shapeによるリミックス!ブレイクからアシッディーなシンセとともにビルドアップして最後まで勢いで駆け抜けていくヘヴィーウェイトハードテクノチューン!

Maxx Rossi / The Brain

度々当Blogでも登場するハードグルーヴ~ハードテクノを横断してナイストラックをリリースするMaxx Rossiによるハードテクノ。展開はシンプルでDJユースな仕上がりで◎ですが、ブレイク明けの独特なシンセとクラップがオールドスクールなハードテクノっぽい印象にも感じる一発でGood。

Schroomp / Shakedown

キック一発目からとんでもなく重い!!とんでもないトラックが出てきてそんなにこのアーティストのリリースも無いから一体どんな人なのか…?と思ったら、みんなご存知Filterheadzの新プロジェクトということでこれは今後も期待大!!それにしても最近レイヴィーなハードテクノのリリースが多い気がするので今度特集やろうかな。

BK, Reinier Zonneveld / Suis Moi

ハードテクノ~テックトランスの中間に位置するようないいとこ取りトラック、BKが絡んでるので悪いはずもなく。キックの重さは完全に最近のテクノ寄りのハードテクノトラックで、それ以外の要素はハードハウス方面の音という完全に今のサウンドに合わせに来ている最近のBKの音作りも見逃せないですね。

Alexander Cimander / Slap Your Synth

透明感のあるシンセで紡ぐハードグルーヴと相性の良さそうなキック丸めのハードテクノチューン。メロディアスなシンセを含めた全体的な音作りはどこかハードテクノ全盛期のような懐かしくも感じるトラック。2022年10月にリリースされた「The Groove」もこの手のサウンドだったのですが、BPM70の誤検知でチェック漏れてましたね・・今回でチェックしてカバー!

Hertz / Recuperated

びっくりでしたね、取り替えず買いました。よろしくお願いします。最近Hertzが自身のレーベルSwayから結構精力的にリリースしていたものの、どちらかというと比較的Raw&Deep目の新譜が多かったのでほとんど買ってなかったんですが、今回のリリースは完全にみんなが待ち望んでいたHertzのあの音が戻ってきた!と一人で大はしゃぎしてました。もちろん以前のようなハードさは無いんですがこの音は完全にその音なのでそろそろHertzも踏み切ってくるか、今後も要チェックという感じでのピックアップ!

Filterheadz / Waveriders

そして今回はこれ!間違いなくこれです!みんな買いましょう!!Filterheadzが最近徐々にハードめな音作りになってきていたのは感じていましたが、昨年リリースされた「Will Atkinson / Last Night in Ibiza Filterheadz Extended Remix」で完全に「これは来たな!」と確信した気がしますし、その後にリリースされた「Voices」でもその片鱗を見せていたのですが、[Tronic]からリリースされた本作は序盤からトライバルテイストあふれるサウンドかつ心の琴線に触れるようなシンセサウンドが展開していく作風は完全にみんなが好き(個人の感覚です)なFilterheadzという音作りでもう納得、これは間違いなく今年期待しちゃいたい!みんなで買おう!!マストバイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

まとめ

今回チェックがかなり大量になったこともあって、薄々感じていたのですが新譜のリリース量とリリーススピードがかなり早いこともあってもう少しゆったりとリリースしてくれるといいのだけどなーと個人的に思っているところを改めて実感するなどしました。1ヶ月弱リリースチェックしてなかっただけで3,000曲って。フィジカルリリースからデジタルリリース中心になったことでリリースのハードルが下がったのは分かりますが、ここまでペースが早いとアンセムと言われるトラックも出現し辛くなっちゃってるんじゃないかな、とか色々とテクノシーンについて感じるところもあった今週の新譜チェックでした。いい曲は多いんだけどね!!

以上、次回更新は木曜日担当TAKくんです。


今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2023/2/9

 

はいこんにちは、こんばんは。さんごです。

 

近況

前回の更新(1/26)の翌日から長崎県は大村市にいってまいりました。週末を中心にスキを見てはあちこちに行っており、お遍路さんのように全国24ヶ所のパワースポットを回っては酒を飲んで帰って来るというのを繰り返しているのですが、その24ヶ所巡りの4周目がとうとう終わりました。感慨深い。

 しみじみ呑んだ長崎の夜

まあ明日から5周目の遠出が始まるんですけどね…!!
まずは瀬戸内です。おいしい肴に出会えるとよいな。

 

【次回のお知らせ!】

まだないです!!
来週頭に会議の予定なのでそこで何かの進捗があるやもしれません、というかそこで決める方向です。毎度のことですが。つまり来週のゆづきくんかTAKくんの更新分でジェネリック農協サラダの写真が掲載される可能性が高いという事です。

まあ時期は春すぎですよ多分。もう2月ですしおすし。
おすしで世の中色々ありましたがお寿司はオルウェイズ食べたいです。

 

 

今週の新譜紹介

今回の更新のために、約2か月ぶりにBeatport巡回しました。疲れた!!!

本ブログが年末から、2022ベスト→正月休み→15周年ベスト→プレイリストって流れで来たものだから新譜を紹介する回がないわけで、だからと言っては何ですが巡回するのをサボってて溜まりまくってました。

色々すっ飛ばしたのもあるけど、大体3000曲くらい試聴した。しんど!!!!
という苦労の結晶が今ここに。やっていきましょう!

Don’t Let Me Stop (Original Mix) by Ges

2022ベストで一度出ましたが、改めてここでもう一度紹介しておきます。割と無骨な感じのトラックなのかな?と思ったらブレイクでピアノが突然入って来てHaru-kaze感というかミニママキシマ感があるという。で、そこから引っ張ってのブレイク明けにそのピアノも付いてきて、疾走感もマシマシです。アンセム候補!

Option Two (Original Mix) by VILLA

展開としてはストイックで甘えが無い感じです。格好良さに全振り。中盤戦からピークタイムに向けてこういうのを入れてグッと締めていくのが楽しそう。これをメインにしてのハードミニマル寄り楽曲とのロングミックスもいいかも。

Omne Ignotum (Original Mix) by Jerome Sydenham, Fatima Njai

ハウスの名手として当ブログでも何度か登場しているJerome SydenhamがBPM135の完全にテクノなトラックを出してきたということでとても面白い。このまま使ってもいいんですが敢えて140くらいまでピッチ上げてハードミニマルトラック化してしまうという悪巧みも連想できて、いいですねこれ。

Hokum (Original Mix) by Distorted Noise Architetct

ちょいエモでズンドコい。不思議な魅力のある曲なんですが、まあそういう意味では使いどころに困ると言えば困る。間違いなくハードグルーヴ文脈で入れていい奴なんですが。関係ないけどHokumと書かれるとMokumレーベルの事を思い出してしまう奇病。

A New Day Is Dawning (Original Mix) by Mr. Rog

なんだか久しぶりに紹介した気がするMr.Rogのちょい哀愁ハードグルーヴ。渋くて素敵です。ブレイク明けのブリブリ感もまたよし。

Viva La Disco (Extended Mix) by Disco Punk

タイトルからして既に期待感マックスなんですが、これはまさにピークタイムチューン!ロングブレイクから明けた所でいきなりフェイント的にちょい地味になりますがその後の展開を見るに、ここが繋ぎどころということなんでしょう。オススメ。

Go (Extended) by Jon Doe

ハードグルーヴというよりはDonkとかハードハウスとかそちら寄り、TidyTrax方面好きな人にはたまらないやつではないでしょうか。BPM145なんですがそこまでは感じない、ピリリと一味加えているフーバーがゴキゲンなトラック。

 

 

というわけで本日はここまで。
次回更新は2月14日です!