「 Sango@Hardonize 」一覧

今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2022/3/10 【三度目の正直】

 

はいこんにちは、こんばんは。さんごです。

一昨日の夜なんですがワクチン3回目接種をしてきました。いつも思うんですがmRNAワクチンはコロナウィルスそのものを使っている訳ではないので「接種」と言っていいのか…細かい話なのでどうでもいいとは思うんですが。

副反応は主に筋肉痛ですね。昔インフルかかった時に強烈な奴をお見舞いされましたが、その10分の1くらいだし終わりがあるので気が楽です。副反応はあくまで「そこそこリアルな模擬戦」ですからね。安心して痛がれるというものです。マゾか。

 

お知らせ

2022/4/9(sat) Hardonize#40 at waseda sabaco

残念ながら延期となってしまったHardonize40回目の日程まで1ヶ月を切りました!いやー早いですね。レジデント一同、主に体調面とか対策面ですが万全の状態で行けるよう努力しております。よろしくお願いします。

 

最近のようつべ

ここ何回かの記事でクラブミュージック系のようつべ動画などを紹介しておりますが、なんか家に居る時のBGM欲しいよねーってなった時の垂れ流し生放送みたいなの、いいのないの?と思ったらありました。最初にご紹介するのはハードテクノではなくドラムンベースなのですが。まあハードビートには違いねえ。そこんところには目を瞑るとして。


ドラムンベースの老舗オブ老舗レーベルのHospitalのチャンネルのストリーミングなのですが、2年半くらい流しっぱなしになっている…何これすごい。自レーベルの曲流すにしても大量にありますから終わりがないですね。曲調によって2chに分かれていますのでその時の気分によってどちらを開くか選べるのも良いと思います。オススメ。

そしてこちらはハードテクノ界隈ではお馴染みオブお馴染みのレーベル、DRUMCODEのライブ配信。いまDC何番まで行ってるんだっけ…??こちらもその自レーベルのバックナンバーからのチョイスで視聴できます。

 

 

今週の新譜紹介

NULLA (Original Mix) by Rog De Prisco, YAB (IT)

トランス文脈と言われれば…まあそうかもしれないよねー、というエモ満点のハードグルーヴ。どの辺で使うのがいいのかなあ。終盤戦かな。あんまり壮大になり過ぎず他の曲に繋げやすい点も良。

Belong To Us (Original Mix) by DJ TUERCA

この手のボイス聞くとFlash全盛期に流行った吉野家コピペのゴノレゴを思い出してしまう…(インターネット老人会発言)もうひたすらに下がブーブー言っておりますので不穏な感じのMIXにはうってつけ。

Music Pumpin’ (Original Mix) by Lee S., Benji303

デジタルリリースは2月ですが21年にアナログカットされているEPが先かな。アシッドバキバキのテクノトラックですがリマスター等ではなく最近の楽曲です。やはりこういう疾走感のあるアシッドテクノは楽しい。

Community (Original Mix) by Omega Drive

オメガドライブらしいグイグイ感とブレイクの引っ張り具合は残しつつもファンキー感はマシマシということで中盤~ピークに放り込んでいきたいかなというところ。

High Society (Original mix) by Andy Bsk

ハイソサエティ、上流階級ですわよ奥様。AndyBSKですし曲名の意図はさっぱりわからんのですがハードグルーヴ感を少し抑えておキレイ目なテクノに仕上げている感じ、良さがあります。Rhythm Recordsからのどのリリースもこのようにちょっとおキレイな感じなのは、やはりレーベルカラーなのかなあと思います。良さ。

 

 

というわけで本日はここまで。次回更新は3月15日です!


今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2022/2/24 【高止まり】

 

はいこんにちは、こんばんは。さんごです。

 

日差しは春っぽい感じなんですが全国的に強風が吹き荒れております。風が強いと舟券当たらないんだよな…弱ければいつも当たってる風な口ぶりですが気のせいです。

で。

 

残念ながら延期となってしまったHardonize40回目の日程まで2ヶ月を切っております。新年度を迎えて早々に、4月9日ですからね。今度は大丈夫だといいなーと思いつつ。もうやる事やって待つしかない。人事を尽くして天命を待つというやつですね。

 

さて。

 

前回の自分の記事でYoutubeの動画を2つほど紹介しましたが、ハードグルーヴ・ハードテクノに焦点をあてて検索するとどうなるかな?というお話です。

いわゆるハードグルーヴ・ハードテクノというジャンルの原初に最も近いマンことUMEKのアナログミックス。2021年3月にFacebookに出たのが最初で、それをYoutubeに転載したのが5月かな?懐かしい曲もあり。

ハードグルーヴ界の大ボスと言ってしまっていいでしょう、David MoleonによるMoopupレーベルの楽曲をふんだんに使ったMIX動画。それにしてもその背景は一体なんなの…使われてる楽曲が本当にお馴染みのものばかりで、まあレーベル的にも当然なんですけどね。

最後はちょっと変わり種というか、DJスクールの教則MIXみたいな動画。その割に音はしっかりハードで、真上から見たアングルはミキサー操作の参考になるのでは。特にEQのいじり方がしっかりわかるのでいいですね。前にこういうの沢山やってたけど、最近の機材だと綺麗に作れるんだろうなあ。

 

 

 

さてさて、今回の新譜紹介です。

どうぞ!

 

Apollo 11 (Original Mix) by Stockholm Acid Force

名前の通り、アポロ宇宙飛行船のミッション中の音声サンプルを使ったハードテクノという事で、まあキング牧師ネタとかもそうなんですけどテクノでこういう音声の使い方、好きですよね雰囲気があって。サンプル抜きの部分でもしっかりした楽曲です。

All Wild (Homma Honganji Remix) by Mr. Rog

当ブログでお馴染みのMr.Rogの楽曲を日本ハードグルーヴ界の至宝、本間本願寺がリミックス!というわけなんですが原曲はかなりストイックなテクノなんですよね。それをガッツリと本間節のラテントライバルな感じに仕上げておりまして、いい感じに曲げて来たなー!素敵!ということであります。

SMWUC (Original Mix) by Malek Ales

一体何の略かわからない曲名の哀愁テクノなんですが、たまにはこういうのも紹介するんです。ブレイク引っ張って引っ張って…戻す!みたいな。あまり大きな展開を作らずに継続性を保ちつつということで、雰囲気もたっぷり。

Acid House (Original Mix) by DJ Ander, German Bass

曲名がアシッドハウス。何かと思ったらAcidって言うボイスサンプルのことでした。でもこういう展開嫌いじゃないんだよなー。

Cousin Of Death (Original Mix) by Mr. Flick

最後はゴリッゴリのとこ行っておきましょう。不穏!もう全体的に不穏!「やりに行く」時に携えておきたいやつです。ブレイクでアーメンブレイク祭りになって「おお?」と思ったらやっぱり不穏でゴリゴリなテクノに戻っていくのがまた良さがあります。オススメ。

 

 

というわけで本日はここまで。次回更新は3月1日です!