「 Resident DJs Playlist 」一覧

今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2023/01/26 【#43プレイバック】

 

はいこんにちは、こんばんは。さんごです。

 

御礼とか色々

先週末ですが、Hardonize43回目が無事に終了いたしました。
超豪華ゲストのお三方をお迎えしての15周年回!オファーを受けて下さったシマムラさん、ブッダハウスさん、seimeiさん、本当にありがとうございました。お越し頂いた皆様、ありがとうございました。

なんかもう…すごかったね

ここ最近ずっとそうなのですがゲストビールが2種類投入されて、更にいつものエビスとギネスも出せるという。エージさん曰く、屋外に持っていく用のサーバーを使ったそうです。手厚すぎる飲酒体制。なので、わたくし正直呑み過ぎました。翌朝8時起きだったというのに。少し反省。

 

【次回のお知らせ!】

まだないです!!!会議しないと!!

前回(#42)のプレイバック回では既に周年の事が決まっていましたのでドドーンと出せたのですが、日程含めまだ何も!という状態です。続報を待て。

おそらく桜が散った後にはなるんじゃないかな。
毎年のパターン的に……

 

 

Hardonize #43 / Sango (15:00-16:00)

さて。
恒例ですが、Hardonize#43のセット振り返りをやっていきましょう。

今回は周年回ということもあって「このブログで紹介しているような新譜をちゃんと盛り込まなきゃなー」とか「関東ハードグルーヴ界隈を牽引するパーティらしく渋い所もやらないとなー」とかそういうのは全部ぶっ飛ばしまして「15年をやっていく」事だけに注力したセットでありました。

「生き急いでいる」「やってんな」等の評価を頂いたので概ね良かったと思われます。人生あと50年くらいしかないからのんびりやってるヒマはねえぞ!(100まで生きるつもりなんだ…)

01. Zerocrossing / David Moleon

15年10選にも入れていましたが、とにかくありとあらゆる場所で摺りまくったトライバルハードテクノ。

02. D3 (Original Mix) / The Third

未だに正体不明の謎プロジェクト、The Thirdのやーつ。

03. Reverse Triangle (Original Mix) / Ken Ishii

ケンイシイの2021年新譜だったわけですが、もうどこを切ってもケンイシイ節というブリブリなウワモノも含め、とにかく格好いい、そしてとにかく鳴りがいい。茶箱の音響でもブリブリに鳴っておりました。

04. E1 (Original Mix) / The Third

ほんとこのシリーズ使い勝手がいいのでネタとネタの間に程々に挟んでおくと3枚掛けとかやりやすい。

05. JWD (Original Mix) / Danny Gilligan

ハードハウス的なリズム隊に被せて聞こえてくるのは、It Just won’t Doだーーーー!!というわけでネタものハードグルーヴですが、元曲が茶箱開店当初から散々摺られていたのでここに。

06. I Feel Love remix / Dave Mol

David Moleonがあの名曲をリミックスしてそのまま売ってしまう。版権どうなってるか全然わかんないですが、意外にハードグルーヴリミックスってされていないので素敵な出来になっております。こちらから購入可能です。

07. Disco nights (Original Mix) / Almir Ljusa

アルミーゥ・ユーサの楽曲の中で最もディスコーなノリのやつ。まあ曲名からしてもそうなんですが。I feel loveからのディスコノリを引き継ぐそうな形でここに。

08. Gori vs. Ready or Not (Original Mix) / David Moleon

デジタルで楽曲を買い始めた頃にGoriは出ていたのですが、好きなんだけどちょっと音圧が弱かったのですよね。で、その後しばらくしてマッシュアップ的に自曲をモレオンが混ぜて出したやつがよかったのでそちらを。

09. Anasthasia (Danilo Incorvaia Remix) / T99

パンチラ姉ちゃんジャスコの前!オールドテクノ・レイヴ方面のネタもちゃんと拾っておこうというやつです。これがいきなりリリースされた時にはかなり驚きがありましたね。そして音もかなりハードに出来ているという。

10. Los Reyes De Las Serpientes / Unknown

おなじみUnderweoldのキングオブスネークネタ。ハードグルーヴ大好きっ子にはお馴染みのPatternsレーベルから2010年にアーチストUnknownとして出て、なんとそれから13年経ってまだ売っているという。ええんかこれ。

11. 5 Htp / Brent Sadowick

前回の15年10選にも入れていました。サドウィックの傑作。

12. Hot Stu / Prude Polly, DJ Cristiao

こちらも15年10選に入れていました。トロピカル全開。

13. Feel (MRD Remix) / Lee Ann Roberts

これは2021年の10選入りでしたね。紹介記事用にストックしていた所、先に紹介されてしまったので「2回以上紹介したらアンセムだよ」の精神で掲載したというやつ。

14. TOKYO (Nish Dubstek Remix) / DJ OZAWA

三味線サンプリングの曲は幾つかあるのですが今回はここをチョイス。2012年リリースですからもう11年前。なんてこった。

15. Changes Of Life (KidChameleon Remix) / Jeff Mills

サンクラで配られているブートものなのですが、11年前のリリースで未だにダウンロードフリーのまま公開されているという。気前がいいんだか忘れているだけなのかよくわかりませんが、世の中に幾多ある名曲Changes Of Lifeのブート物の中でもかなりおもしろ格好いいやつだと思います。

16. Strings Of Life / Bootek DJs

詳細はこちら。みんな大好きBoootek、デジタルでは30~50番くらいがTrackItDownで購入できていたのですが、今はもう難しいかな…このStrings Of Lifeネタはアナログで滅茶苦茶売れたはずですが中古以外での入手ルートはなさそう。

久々に引っ張り出してきましたが…一番最後にフロアで聴いたのいつかな。ひょっとすると新宿歌舞伎町のリアニメーションでPandora(a.k.a. まゆりんち)さんが掛けた時かも??えらい前だそれ。

17. BAD COMMUNICATION / DJ イオ

こちらで購入可能です。Hardonize直前にまさかまさかの…の悲報でした。
イオさんにはHardonizeのゲストとしても出演して頂いたこともあったり、LBTからリリースされるものは片っ端から買っていたのでショックが大きい…

18. R.E.Z (NOMY’S Bootleg) / UNDERWORLD

NOMYくん作のブート。ハードグルーヴに仕上がっていて大ネタなのに使い勝手がとても良いです。どうやらまだゲットできるらしい…!!

19. Chicks With A Red Face / P SERIES

ブート物レーベルP SeriesのP.remix 001番、そのA2に収録されているThe Man With A Red Faceネタのハードグルーヴ。元ネタがこれだとブレイクが長くなりがちなのですが、この勝手にリミックスはグルーブのキープ感があっていいです。

20. Rehypnotized / Unknown Artist

同じPシリーズ25番よりHouse is mineネタ(と言っていいのかどうか)のかなり「強い」やつ。25番はこの裏がGood Lifeネタでした。

21. Just An Incident / Unknown Artist

世の中Incidentネタは死ぬほどありますが、自分で掛けるならこれかなあ…というLen Faki / Just A Dance (Part1)とのマッシュアップ。どっちも好きだし取っ散らかった感じがあまり無いのもよい。

22. TV Detectives Club (Original Mix) / Homma Honganji

最後どうしようかなあと思っていたのですが、イケイケドンドンの精神で2022年の話題を掻っ攫ったこれでTAKくんに渡しました。Hardonize的にはお馴染みの本間さんワーク!

 

まとめ

本番前夜の時点で仮組みしたセットをサーっと流して繋ぎのテストをしたりするのですが、「豪華食材全部詰め込んだけど何となくまとまってるという、美味しんぼ37巻の岡星さんの年越し鍋焼きうどんみたいなセットになった」という、わかったようなわからないような感想になりましたが何となく言ってることは伝わるかと思います。

周年回ですからね、一応!20周年の時は何やろう、ホント。

 

 

というわけで本日はここまで。
次回更新は2月2日です!


今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2023/01/24 【#43プレイバック】

こんばんは774muzikです。
1月21日に開催されましたHaronize #43、ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!
細く長く続けてきた結果、振り返ればもう15年周年。
生活面でも社会情勢の面でも色々な出来事や変化がありましたが、ここまで来られたのはHardonizeに遊びに来てくれる方々、茶箱という場所を守ってきてくれた店長のエージさん、ゲスト出演してくれた方々、レジデントVJのKNOCKHEADZのお三方、そしてレジデントのゆづきさん、さんごさん、TAK君、皆々様のおかげと感謝の気持ちでいっぱいです。
20周年も25周年も30周年もその先も、続けられていたらいいなぁ、と思います。

さて、今回の更新では例により、Hardonizeでのプレイリストを振り返っていきたいと思います。
アニバーサリーということで、セット構築においてもとにかく特に好きな曲をチョイスしていまして、結果トライバル~ハードグルーヴ~シュランツという感じになりました。
あらためて振り返ると、もう少しトライバルのパートを圧縮して、シュランツのパートを長くしたかったかも・・・とは思いつつ、やりたいことはできた気もするので、よかったかな。
僕がシュランツ回す場合、BPM130後半ぐらいでスタートして徐々に速くしていって最終的に160ぐらいまで上げる、みたいなパターンが多いんですが、今度はシュランツのみでもやってみようかなー、と思っております。
ということで、当日かけた曲を順にご紹介してまいりましょう!

Anderson Noise – Radio Noise (Original Mix)

みんな大好き体操。Incidentなんかと並ぶHardonize殿堂入りアンセムの一つのはずなのに誰もかけやしない!何故だ!
・・・じゃあ僕が、ということで1曲目に持ってきてみました。
今までHardonizeでも幾度となくかかってきましたが、やっぱりカッコいいですね。

BootMania IIDX – Pumpin’ Murder Started The Bass Up

ブートをリリースする用の覆面プロジェクト(になってない)BootMania IIDX名義での曲。
Murder Was The Bass、The Start It Up、Pumpin’というめちゃ好きな3曲をマッシュアップ。
サーモンウニいくら丼というか、僕の考えた最強のテクノというか、美味しいものを掛け合わせて不味いわけがない。

Joey Beltram – The Start It Up (Original Mix)

からの原曲。
元々、立ち上がりはトライバルでいこうと思ってたので、前曲とトライバルを繋ぐ橋渡しとして。
この曲もHardonize殿堂入りアンセムですね。
かつて(第1回だっけ?)、同じ日に3回流れたことがあったとかなかったとか・・・(ありました)

The Third – E3 (Original Mix)

先日のオールタイムベスト回でもご紹介した曲。
何度聴いても完成度が凄い。

Carl Falk – Bull-Shot (Original Mix)

トライバルといえばこの人は外せない。
打ち鳴らし系のトライバルでは右に出る者がいないと思います。
この曲は、僕がヴァイナル時代からヘビープレイしてきたBraziliciousのカップリングなんですが、こちらも素晴らしい。

Cave – Tambores (Carl Falk Remix)

デビュー曲にして最大のヒット作Street CarnivalのトラックメイカーCaveが立ち上げたSpilo Recordsからのリリース。
Caveの名曲TamboresをCarl Falkがリミックスということで、出来が悪いはずがない。
こちらもヴァイナル時代からヘビープレイしてきた曲ですね。

Unknown Artist – A Tribal Love Story (Original Mix)

Andrew Mc Laughlan – Love Storyネタ。
これを正式リリースしちゃうPatterns最高だぜ。
原曲も良いけど、こちらはよりハードになっててナイス。

DJ Dero – Technobatucada(Tuk Tak Percassion mix)

DJ Deroによる、Street Carnivalと同ネタのトライバル。
mp3ではリリースされてないんですが、CDでリリースされています。
Revolution 07というアルバムに入っているんですが、同じCDに収録されているタイトル曲「Revolution 07 (Electrolatino Mix)」も激熱なので、是非ゲットしてほしいです。
中古ならAmazonで1,000円程度で売っていて、確実にお値段以上の楽曲が手に入るので、是非チェックしてみてください。

Kobaya – Funky Ass

トライバル大好きで、数多のトライバルに触れてきましたが、その中でもこの曲は最高峰・至高だと思っています。
何なら全てのテクノの中で一番好きまである。
本当にデジタル化して欲しい曲No.1ですね・・・Recon Warriorsさん、ホント頼む・・・!

Unknown – Tatiana Techno (Original Mix)

「間違いないハードグルーヴレーベル」であるSkull Destroyからのリリース。
良い具合にトライバルしているので、トライバル~ハードグルーヴの橋渡しとして起用しました。

Garett White, Felipe Costa – Funk Love (Original Mix)

Skull Destroyの中でも一層間違いないGarett White!
これぞハードグーヴという感がありますね。
華のあるアッパーな曲を沢山リリースしてるので、是非Garett Whiteをチェックしてみてほしいです。

Garett White – Really Funky Now (Original Mix)

そしてそのGarett Whiteの作品の中で、僕が一番好きなやつがこちらですね。
その名の通り、素晴らしくファンキー。
まさにピークタイムチューンだと思います。

BootMania IIDX – Never (Full of Passion Mix)

情熱大陸ネタ。
この曲はリズムの質感がすごく好みに仕上がっていて、自分自身でも特に気に入っている曲の一つです。
ちなみにリズム部分は774muzik名義でリリースしたNeverという曲をそのまま使っています。

Killa Productions – Good Life (Re-Edit)

この曲はもう大アンセム過ぎて説明不要ですね(笑)
トライバル感がありつつ、若干ノイジーでガシャガシャした感じのリズムなので、トライバル~シュランツの橋渡しに抜擢。

Unknown – La Cumbia

Schranz Slippyに始まる一連のリリースで一躍有名になった、あのホワイトラベルのブートシュランツのシリーズのうちの一つ。
リリースされた当初から、かなりヘビープレイしていた気がします。
今聴いても最高にカッコいい。

Malke – Negative Infinity (Malke Revisted)

昨年11月のリリースでかなり新しい曲。
ヒップホップとクロスオーバーした感じの展開がめちゃくちゃナイス。
てか、この曲が収録されたリリースには、他にもカッコいい曲があるので、是非チェックしてみてください。
(全体的にファックファック言い過ぎですが笑)

Golpe, Greg Notill – Blower (Original Mix)

先日のTAK君のオールタイムベストでも取り上げられていた曲です。
詳しい説明はTAK君の記事を読んでいただくとして、こういうクロスオーバーな曲は大好きです。

Unknown – Beautiful Lies

次の千本桜への橋渡しとして、ブレイクで和風な感じになるこちらの曲をチョイス。

BootMania IIDX – Schranz Zakura

僕の初シュランツ作品(習作は過去にもあったけど)。
Hardonizeのエンディングトークでも言ったんですが、茶箱年越しイベントでTAK君が千本桜をかけていて、そこにインスパイアされる形で作ったものになります。
現場で流してみた感じ、結構いい感じに出来上がったかも。
カバーアートはもちろん、例のホワイトラベルのオマージュです。

という感じでございました!
Hardonizeは適度に肩の力を抜きつつ、細く長く頑張っていくので、皆様よろしくお願いいたします。
本日の更新はここまで。次回更新は木曜日、DJ Sangoがお送りします!ではー。