「 Resident’s Recommend 」一覧

12月前半の新譜ハードテクノ特集:今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2021/12/7

はいどうも、今週もHardonizeレジデントがおすすめのハードテクノを紹介していく連載、火曜日担当yuduki(@akuwa)がお送りいたします!今週もよろしくお願いいたします。

お知らせ

次回Hardonize日程が先程発表になりました!


改めて日程告知の画像を貼りますが、来年1/29 時間は14時スタート。場所はもちろん早稲田茶箱にて執り行われます。
入場に際してのアレコレやゲスト出演者の発表については今後お知らせしますので、今日はまず日程のお知らせのみとなります!今後の情報にご期待ください!!!

近況

そして先週は津田沼メディテラにて約1年ぶりとなるオールナイト開催でのメディテラレギュラーイベント「Meditech」開催でした。コロナになってからお会い出来ていなかった方々にも久々にお会いしたりあっという間の時間でした。リミックスも含めて一晩でPontapeが4回もかかったり、時折発生するテクノアンセム祭など、近年久々に見るお祭り感が出てていて楽しかったですね。ゲストのゴエモンインパクトのプレイもゴリゴリな感じで盛り上げてましたし、これからまた毎月安定して開催できるといいな~と切に願っております!!

今週のピックアップ

実はBeatport Link Proの2ヶ月無料体験中なので今回はじっくりフル尺で吟味した結果時間がいつもよりかかるという・・視聴はあの尺だから良いのかもしれないですね。クリックの手数も増えてしまうのでここに限っては一長一短という感じも。まだまだサブスク申し込んだばっかりなのでもう少し活用法を2ヶ月の間でうまく見出していきたいですね。とはいえ月額3,000円近くかーという気持ちも。あと解約したら曲が消えるのもちょっとね。

ということでナイスな新譜が多かった今週のピックアップはこちらから!!

SveTec / Dementia

地を這うような重音キックにトランシーなブレイクが入ったかと思いきやまたもや何事もなかったようにもとに戻るこのギャップが良◎!!

Niclas Erlandsson / Irrbloss Riotbot Remix

トライバルテクノのような派手さは無いものの、民族的な雰囲気があふれるハードテクノチューンでこれもまたGoodな一発。

Patrik Gora / Sideways

ハードグルーヴのような底抜けな明るさとはやや反対側、暗さの中にもかすかに見える光という感じのテクノ。シャキッとしたハットにドライブ感のあるシンセが炸裂する中盤ぐらいでかけたいナイスチューン。

18:18 / Force Of Resistance

こういうシンセが差し込まれてくる系のハードテクノが昔から大好きでしてぇ!!その鳴っているシンセの音色的にもかなりドツボな感じで”即買い”なやつでした。

Slam, Amelie Lens / Clarity

リリース出たらだいたい抑えておきたいSOMAの新譜、おなじみSlamとAmelie Lensのタッグという事でハードなのが来ちゃうかと思いきやそこまでハードじゃない、でもBPM138に感じさせない音作りは流石といったところ。

BFVR / Birds Mansion Umwelt Remix

今週の優勝トラックはこちら!!
この手のビルドアップしていく音が凄い好きなので間違いなく即買いかつ、不穏な雰囲気ただようシンセもバッチリ。更にブレイク明け手前の音色が変わっていくあたりの盛り上がりっぷりもテンションかなり上がること間違いなしの一発。ただ、最後のアウトロが急に「どうした!?」ってなる音の違いっぷりなので使うときは注意していきたいですね。でもこれはめーーーーっちゃ良かった!!

まとめ

2021年の通常更新は次回のTAKくんの更新でおしまいです。来週からは去年から始まった年末恒例の「Hardonizeクルーが選ぶ2021年のハードテクノ10選」特集になりますのでそちらもまたお楽しみに!!


今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2021/12/2 【師走到来】

 

はいこんにちは、こんばんは、さんごです。

 

なんともう12月になってしまいました。まあ世界的な疫病によっていろいろあり過ぎて時の経つのが早すぎる。2021年になったなーと思ったらもう1か月すれば2022年。2022年て。もう未来ですよ。毎年言ってる気がしますけど。子供の頃にマンガで読んだような未来の日付ですよ。


脈絡なく「いい感じの冬の空」を差し込むやつ

 

既に次回の詳細は大体固まっておりまして、まずは日程発表というところですが、これは来週くらいに出ると思います。その後少ししてゲストの発表と相成りますが「おお…!?」という感じの、これは非常に楽しそうだ…!?という感じのラインナップになっております。

また国内国外で色々とありまして心配の種は尽きませんが、万全の体制で臨んでいけたらなと思っております。やる事やったらあとはもう祈るだけよ。

 

 

さてさて、新譜の紹介やっていきましょう。

 

Skreamer (The Southern RAW Mix) by Filterheadz

シンプルイズベスト…という言葉が浮かんできそうな、まさにベーシックな作りのテクノ。旧譜でも何でもなく2021年バリバリの新譜なやつです。

Machine (Original Mix) by Uncertain

ボイスサンプルの刻み方が非常に面白い、これまた実にシンプルなテクノ。だけどボトムしっかりなので音響のいい所での鳴りは中々に期待できそう。またそのシンプルな作りから、3枚掛けツールとしてもそれなりに映える気がします。

Cloud Surf (Original Mix) by Tino

浮遊感のあるシンセにしっかり目の土台とハードグルーヴ的要素がきちんとしております。ここから何に繋ぐんだと考えると中々に難しい、そういう意味では扱いにセンスを要する楽曲でもありますが、格好いいので使いこなせ!

Heavenly Beatz (Original Mix) by Starman, Italo Bounce

アーチスト名で一目瞭然ないわゆるドンクサウンドなわけですが、更に曲名で分かる通りのヘブンリーな感じでピアノがガンガンになっております。こういうブレイクはもうそれだけで100兆億点になってしまうので反則ですね。

歩いて行く (feat. 可不) (Original Mix) by Ciphlex, 可不

本日最後はこちら。日本語曲!Beatport片っ端から試聴してるといきなりこういうのが飛び込んでくるので「オッ!?」となるのですが、まずわたくし「可不」を知りませんで、正式名称は「音楽的同位体 可不(KAFU)」らしく「新しいボーカロイドみたいなもの??」と音楽ブログにあるまじき浅薄な発言をしてしまうのですが、ええと、Vtuberで「花譜」という人が居て(人と言ってしまうのはアレだけど)そのボイスデータを元にしたボーカロイド的なものが「可不」ということなのですね。何となくわかった。

で、そのソフトウェアを使った楽曲がこれでして「のい/CiphleX」さんがM3も含めリリースされている、ということで。長かったなーここまで辿り着くのが!程よくエモで爽やかなテクノサウンドです。

 

 

というわけで本日はここまで。次回更新は12月7日です!