「 Resident’s Recommend 」一覧

【特集】フリーダウンロード2019 (後編):今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2020/01/23

こんばんは。TAK666です。
レジデントが代わる代わるオススメハードテクノを紹介するこのコーナー、
2週間ぶりにワタクシが担当致します。

近況報告。


実は映画好き。
今後公開される作品だとナイブズ・アウトとかミッドサマー辺りは面白そうだなと踏んでおります。
近況報告終わり。

毎度恐縮ですが、Hardonize開催まであと1か月となりました。

2020/2/22 Hardonize #35 at sabaco music&cafe


ゲストにDJ RINNさんとgekkoさんを迎え、02月22日にいつもの早稲田茶箱にて行います。
よろしくお願いします。

尚、ハードテクノとはどういった音楽を指すのか知りたいと云う方がいらっしゃいましたら約半年に渡ってお送りしておりました特別連載ハードテクノとは何か?をご参照ください。

特別連載:ハードテクノとは何か? – 第1回:黎明期編

この特別連載、そこそこご覧頂けているようで先日も名古屋のレコードショップFreestyleの代表DJ Nakaharaさんが本記事を受けてバイヤー視点から見たハードハウス、ハードテクノと云うテーマで一筆設けていたことを知りました。
大変光栄です。
自分のような単なるヘッズとは異なり、レコードショップと云う第一線で活動されていたからこそ言えるシビアなご意見はとても参考になるものでした。

自分はハードテクノ一本で活動しているわけでもないため、そんなに偉そうなことは言えないのですが、あの時代があったから今があると云う認識は持っておりますので今後も新旧織り交ぜてスポットを当てていきたいと思っている次第です。
真面目か。

さて、前回は新年と云う名目の元、昨年2019年にフリーダウンロードでリリースされたテクノ、ハードテクノを紹介してきました。

【特集】フリーダウンロード2019 (前編):今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2020/01/09

今回はこの特集の後編を送りします。

一応カテゴリ分類として

・前回:ハードミニマル&アシッドテクノ

・今回:ダーク&インダストリアル&非4つ打ち&その他

とした上で、今回も10曲程度ピックアップ。
これからハードテクノに触れる人や、自身のプレイ幅を広げたいと考えている方の取っ掛かりとして参考になれば幸いです。

それでは、令和初のフリーダウンロードハードテクノ特集 (後編)いってみましょう。

ダーク&インダストリアル部門
Chriz Unknown & Basstille / Project Berlin (Without Eyes Remix)

Chriz Unknown & Basstille – Project Berlin (Without Eyes Remix) FREE DOWNLOAD by Without Eyes Techno | Free Listening on SoundCloud

ドイツのクリエイターWithout Eyesによるダークなミニマルテクノ。
この手の作風ではトップクラスと言えるOxytech Recordsからのリリース経験もあることから信頼が置けます。
完全無機質なリフとインパクト重視の硬いリズムと云うテクノイズムを踏襲した曲。

Sascha Audit & Davy JounZ / Sick Auditon

Sascha Audit & Davy JounZ – Sick Auditon (Original Mix) FREE DOWNLOAD by Davy JounZ | Free Listening on SoundCloud

同じくドイツのクリエイターSascha AuditDavy JounZのペアによるダークテクノ。
上と同じく圧の強いキックが鳴っておりますが、ややベースが前のめり気味。
シカゴハウス風味のボイスサンプルがファンキーで遊び心感じる部分ではあるものの、マッチョな印象の方が強く出ているトラックです。

ちなみにSascha Auditは今年入ってからもフリーダウンロードのリリースを1つ輩出しており、これがダークなアシッドで大変良い塩梅なので合わせて掲載しておきます。
UtzzMann – A.C.I.D (Sascha Audit Remix) FREE DOWNLOAD by Sascha Audit (Official) | Free Listening on SoundCloud

CJ Bolland / The Prophet (Grozdanoff Techno Rework)

CJ Bolland – The Prophet (Grozdanoff Techno Rework) [Free Download] by Grozdanoff | Free Listening on SoundCloud

ブルガリアのクリエイターGrozdanoffによるインダストリアル寄りのダークテクノ。
リミックス元となったのはテクノシーンの大御所CJ Bollandが1997年に出したThe Prophetと云う曲で、いかにも90年代のレイヴを経過した後の速いテクノと云うものなのですが、逆にテンポを落とし、重低音際立つ歪んだアレンジが施されています。

Sacromae / Vertebrae (Architektur Remix)

Sacromae – Vertebrae (Architektur Remix) Free Download by Architektur | Free Listening on SoundCloud

ドイツのクリエイターArchitekturによるインダストリアルテクノ。
スモーキーなノイズ系効果音が被さっている以外はひたすらドラムの反復と云うシンプルながらやはりキックの音にインパクトのあるトラック。

ハードテクノ観点で挙げると2018年にフリーで公開されたArtefaktもオススメです。

Tonschaden / Lost in Berlin

Tonschaden – Lost in Berlin (Original Mix) FREE DOWNLOAD by TONSCHADEN TECHNO | Free Listening on SoundCloud

ドイツのクリエイターTonschadenによるちょい速めのダークテクノ。
奥行きのある効果音の使い方と中盤以降で入ってくる儚げなシンセが特徴です。
ダークテクノのセットに於ける〆に使ったりできると良い感じ。

Tiesto / Adagio For Strings (Otin Mashup)

Tiesto – Adagio For Strings (Otin Mashup)[FREE DOWNLOAD] by OTIN TECHNO | Free Listening on SoundCloud

ベルギーのクリエイターOtinによるダークテクノ。
元ネタは言わずと知れたOtinが2004年にリリースしたトランスクラシックAdagio For Strings
これがダークテクノにアレンジされるのかと云う驚きはありましたが、リフのあの解放的な感じに真っ向から凶悪なボトムを合わせる辺り、ダークテクノらしい反骨感のある仕上がりになってます。

ちなみに原曲のあのリフは12小節展開なんですけど、このアレンジではテクノのフォーマットに合わせるために無理やり8小節に短縮してりしてて、その強引さも何か好きですね。

Gouryella / Ligaya (Roentgen Limiter Techno Rework)

Gouryella – Ligaya (Roentgen Limiter Techno Rework) 135 BPM | FREE DOWNLOAD by – Roentgen Limiter | Free Listening on SoundCloud

スペインのクリエイターRoentgen Limiterによるダークテクノ。
同じくトランスを元ネタとするダークテクノで、こちらも言わずと知れた2002年にFerry Corstenが世に放ったビッグアンセム、Ligayaがそれ。
これもこういうアレンジが出るのかと驚きました。
リズムの深度はこれまで紹介した曲と同等レベルですが、よりビートの音像が明瞭で、原曲のトランス要素も大いに残っているのでかなり使いやすい部類に入るのではと思います。

非4つ打ち部門

最近のテクノに於いては最早4つ打ちであることが必須条件ではなくなってきたように感じられます。
フリーダウンロードトラックに於いてもそれらが目につく機会が増えてきたのもあり、数曲ここでご紹介することにします。
アングラの雰囲気が好きな方は是非。

DTR666 / NeBuLaE

DTR666- NeBuLaE (Dub Techno)- Free Download by DTR666 | Free Listening on SoundCloud

スペインのクリエイターDTR666による非4つ打ちテクノ。
リリースとしてはこのSoundcloudのアカウントのみであり、それも設立からまだ2年未満とかなりの若手。
でありながらこの重厚さとストイックさ。
でもって非4つ打ちと云うヒネっぷりです。
おそらくそう遠くないうちにどこかのレーベルが目を付けるであろうと思われる存在。

TECHNO BY BUTCHER / WE HAD THE BEATMIXED

FREE DL – TECHNO BY BUTCHER – WE HAD THE BEATMIXED – ORIGINAL MIX by |TECHNO BY BUTCHER |TECHNOBEATS | TRACKS | PROMO | Free Listening on SoundCloud

スペインのクリエイターTECHNO BY BUTCHERによるリズムの密度が高い非4つ打ちテクノ。
効果音の使い方やボイスサンプルの使い方などによって不安定な雰囲気を演出しており、これぞアンダーグラウンドテクノと云った感じ。
ミニマル的なセットでもこういう曲がちょいちょい差し込まれると面白くなると思っております。

DJ Ogi / Off Da Beat

DJ Ogi – Off Da Beat – Techno Factory 8FREE DOWNLOAD) by DJ Ogi | Free Listening on SoundCloud

クロアチアのハードテクノシーンに於ける重鎮DJ Ogiによる非4つ打ちテクノ。
そのキャリアを裏付けるかのような硬くて分厚いサウンドは未だ衰え知らず。
アラームのようなウワモノも趣あります。
ただ、やはり非4つ打ちと云うのは彼の作品の中でもかなり珍しい部類に入ります。
ひょっとしたらまたとない作風の曲になるかもしれないので、今のうちにゲットするのが吉。

その他

テクノ、ハードテクノには含まれないものの、そう離れたジャンルでもなく、使いようによってはテクノ、ハードテクノに応用できるかもしれないと思えるトラックを少しだけご紹介します。

BOYCHI / Up To No Good

BOYCHI – Up To No Good [Free Download] by Zone Focus | Free Listening on SoundCloud

ウクライナのクリエイターBOYCHIによるハウス。
アーメンが入ったりレイヴっぽいシンセがリフとして鳴らされていたり、全体的にローファイでビンテージ感漂う雰囲気が大変好み。
構成のシンプルさや芯のあるキックなど、テクノに通じる要素もあるのではないかと思ったのでオマケ的に。

RRRitalin / Weans

Weans (140bpm) [FREE DOWNLOAD] by RRRitalin | Free Listening on SoundCloud

イギリスのクリエイターRRRitalinによるベースラインとテクノの混合曲。
一時期活動ペースを落としておりましたが、2年ほど前からかなり精力的なリリースを行っており、再び目が離せなくなっている存在。
そんな中リリースされたこちらの曲は、サウンドやシーケンスは得意のベースラインを踏襲しているものの、テクノのループ感だったりレイヴのサンプリング(パッと分かるのはLFO / LFO)を取り入れた少し変わったテイストのもの。
ジャンル不定ユエに色々と応用できそうな可能性を秘めており、使い方次第で楽しくなれそうな曲。
こういうのに本当に弱い。

ちなみにRRRitalinは7年前にもCrossest Man In Scotlandと云う曲をリリースしており、これも作風としては近い気がします。
これもフリーダウンロード。

以上、ダークテクノ、インダストリアルテクノとその他変わり種に焦点を当ててフリーダウンロードハードテクノ特集 (後編)をお送り致しました。
前編と比較するとより実験的でアイディアの際立つ作品が多かったのではないかと思います。
変ミュージックスキーとしてはこういった曲たちにもスポットを当てていきたいのでございます。

前編でも同じようなことを書きましたが、もし気に入った楽曲がありましたらそのアーティストやレーベルを追いかけてみてください。
現在の音楽が日々進化し続けているのは縁の下に彼らのような存在があるからこそだと思っておりますユエ。

と云った辺りでフリーダウンロード特集はここまで。
次回担当回からは通常の連載に戻ります。
02月22日開催のHardonize #35共々よろしくお願いします。

次週01月28日は774Muzikさんが担当します。

今回はこれにて。

続きを読む


読めないアーティストのハードミニマルは信頼できる確率が高い説:今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2020/01/07

こんばんわ、今週もHardonizeのレジデントがおすすめのハードテクノを紹介するコーナーがやってきました。今週担当は私yuduki(@akuwa)がお送りいたします、何卒よろしくお願いいたします。

他のレジデントメンバーの記事にも書いてありますが、もう後1ヶ月後に迫ったHardonize35回目、皆様何卒よろしくお願いいたします。

そして勝手に2月はハードテクノ超強化月間と言っておりまして、2/22(土)開催のHardonizeの前哨戦になりますが、2/1(土)には津田沼Mediterra neoにて12時間ぶっ通しのテクノパーティ「MediTech」にロングセットとして出演します。普段津田沼に来ない方もこの機会によろしくおねがいします!美味しいBBQとビールでやっていきましょう!

ここしばらく先週末執り行われた某スクールアイドルのフェスに土日両日参加しておりましたことでしばらく頭から離れない状態が続いているのですが、2月のハードテクノ強化月間に向けて全速前進 で行きたいと思っておりますので何卒よろしくお願いいたします。Twitterで3日間ぐらい騒がしくなっていたので、今後も微笑ましく見ていただけると幸いです。

さてさて今週のピックアップは前々から気になってた括りで行きたいと思います。

題して、
「読めないアーティストのハードミニマル信頼できる確率が高い説」
です。

こいつ、また説とか言ってますけど直近の30日間のリリースにおいて読めないアーティストのリリースで見たところ大体がハードミニマルに該当していて、さらに視聴してみたところグッと来るものが多かった(※個人的感想です)ので紹介も兼ねてピックアップしてみた次第です。

Diøn / Scared Children

まずは手始めにこの方から。まあなんとなく読めそうな気もしますがアムステルダムのトラックメーカーDiønによる一発です。この方のリリースは90年代のオールドスクールサウンドをインスパイアしている作風が多めです。今回紹介している「Scared Children」もブレイクの部分でその一片を垣間見える感じしますね。

HXHXHX / Ancient Race Of Gods

これもなんとなーくわからなくもないかな、という感じです。2017年頃からリリースしているのですが、BPMが早いものから遅いものまで一貫して激しく殴打されるようなハードミニマルをリリースしているような感じです。本作もキックとハットそして後ろでうごめくサウンドとシンプルながらもソリッドな構成でひたすら踊れてしまうハードミニマルチューン。

RAßßeA† / Things Of The Past

もう読めませんね。唯一見つけたSoundcloudには「I’m not a real person, i’m a ghost trapped in a beat…Music lover, noise adept, techno rookie, hardcore addict, digger of emotions」とあるのでプロジェクト的にそういう雰囲気なのかもしれないです。きれいめなウワモノがの後ろでひたすらなり続ける掘削するようなヘヴィーなキックとのギャップが凄い。個人的にこういうの大好きです。他のリリースはテクノのみならずBPM150オーヴァーのトラックを作っていたりなどするようです。youtubeに上がっている動画見てもかなりコンセプチュアルな感じしますね…。

ÅNTÆGØNIST / Wave Of Revivalism

満を持して登場という感じです。2019ハードミニマル読めないオブザイヤーといえばこの人だったと思います。読めないのもさながらリリースするトラックがどれも破壊力が高く、1曲1曲のクオリティもかなりお墨付きといった感じでこの人の新譜を買っておけば間違いないCISCOのPOPであれば「!」は一杯ついていたことでしょう。そんな氏の新譜もバッチリな仕上がり、中盤で収束気味(当社比)になってから後半戦に向けて上がり続けていくテンションで最後までぶち抜いていく感じ、マジたまらないっすね。私超絶レコメンドアーティストによる2020一発目のハードミニマル激マスト作品です。氏がリリースしているレーベルの[Mephyst]もかなり全体的に悪魔的?ジャケットかつサウンドもマッチしており、こちらも見逃せませんね。

次回は木曜更新TAKくんです。
よろしく!!