Hardonize#39 プレイリスト振返り:今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2021/10/19

こんばんは。774muzikです。
少し日が経ってしまいましたが、先日のHardonize#39にお越しいただきました皆様、ありがとうございました!
約1年ぶりの現場だったんですが、やっぱり直接熱気を感じられる現場は素晴らしかったです。
そして、Club Vipでご一緒していた、caress128さんとの10数年ぶり?の再会も・・・!
いやもうなんか、色々押し寄せる感情がありましたよ今回。

ゲストのお二人は・・・もうレベチが過ぎていて、何も言えねぇ!
正直、ホント直前まで「これ、トリどうするよ・・・」ってなってたんですね。
それこそ往年のWIREのように、ゴリゴリにハードミニマルで〆るという方向もアリでしたでしょうし、王道にハードグルーヴで上げて終わるのもまたアリだったでしょうし。
まぁ、とにかく悩んだところだったんですが、(酒の力も借りつつ)原点的な攻め方をしつつ派手目にいく方向で組んでみました。

・・・で、あれね。シメ。
もうこれはホントすいませんでしたー!(突然の土下座)
普段ほぼ酒を飲まないんですが、当日楽しすぎて結構飲んでたのもあって、途中でMixポイントをミスったりとかで想定より少し押しの展開になってしまって、ケツが2分ちょいぐらいかな?収まらないという始末に・・・。
酒、ほどほどにしつつ、気を付けます!

ということで、今回の更新はHardonize#39のプレイリスト振返り回でございます。
一気にぶわーっと紹介しちゃいましょう!

Track List

Denki Groove – asunaro sunshine (DJ MISJAH Remix) [1998]

一曲目はRecycled Aに収録されていた、あすなろサンシャインのMisjahリミックス。
原曲後半のディスコテックな部分を拡張したミックスになっています。
めちゃくちゃカッコいい。やっぱりAは最高だぜ。

Denki Groove – asunaro sunshine (takkyu ishino re-construction) [1998]

【試聴なし】
これYouTubeとかにないんだ・・・マジか。
とりあえず、素晴らしいRemixなので必聴。
The Last Supper初回限定版のボーナスCDに収録されてるので、お持ちでない方は探してみてください。
ラインナップ見ていただくと、ヤバいの分かってもらえるはず・・・。

Bryan Cox, Filtergrinder – Alpine (Bryan Cox Remix) [2004]

ディスコテックの名手、Bryan Cox。
これヴァイナル版だと”Alpine BC”て表記なんだよね。
EPに収録されてた曲の中でもこいつが一番好きでよく使ってた思い出。

Groove Man – No Limit (Original Mix) [2004]

これまた、当時のディスコテックの代表選手、Groove Man!
出す曲出す曲、Ciscoで「卓球氏プレイ!」と煽りが付いてましたね。
とにかくブレイクのカッコよさが素晴らしくて、僕にしては珍しくアーティスト買いしてました。
これが入っていたEPでカップリング収録されていたFunky Peakもめちゃカッコ良かった・・・。
デジタル化されてないけど、Master Planとかもヘビープレイしてました。

Hatiras – Spaced Invader (Vocal Remix) [2000]

すまん。
Bryan Cox→Groove Manと来たら、止められなかった・・・。
でもやっぱ最高な。

Hatiras – The Anthem (Joey Beltram Remix) [2003]

からの。
In The Boxは聖典です。
Joey Beltramのディスコテック期のリリース、以前はデジタルで出てなかったはずなんだけど、今見たらリリースされてる・・・完全に買いなのでチェックしてみてください。

ここら辺。
あと、何故か今月頭にGameFormのオリジナルがリリースされてるんだけど、何かと思ったらトレゾアの周年リリースかな??
懐かしい名前が沢山。

Bryan Cox – Flip The Script (Original Mix) [2004]

これも超好き。
リズム含めて節回しがTiger Trackに似てるもんで、これかけるとついTiger Trackに繋げたくなっちゃうのよね。

KAGAMI – Tiger Track (Original Mix) [2005]

ということでみんな大好きタイトラ。
ディスコテックからトライバルへの橋渡しできるので、最高に俺得トラックだよなホント。

Killa Productions – Give It Up (Re-Edit) [2004]

これは本当に奇跡の一枚だったなぁ。
両面とも、マジに擦り切れるぐらいプレイしたよね。
そういや、KIR002って盤、あれもKilla Productionの仕業だと思うんだけど、Manipulated(Adam Beyer Remix)のリズムにキング牧師の演説をフィーチャーしたヤバいのがあるんですよ。
あれも大好きなんだけど、YouTubeとかで見つからんね。
てか、探そうとして「KIR-002」で画像検索したら・・・

Brian Taaffe – Pirate Audio Vol.11 (Side A) [2007]

ズンドコいトライバルビーツにピアノリフをフィーチャーしたエグいトラック。
いやもう最高ね。
これに限らず、Pirate Audioからのリリース(Carl Falkの8番(B)とか)はめちゃカッコイイのが揃ってたんだけど、一切デジタルリリースされてないんだよな・・・。
というか、Ignition Technician絡みのはデジタルリリース少ないよね。Playerシリーズなんかは一気出しされてたけど。
デジタルでリリースしてほしいなー。

Garett White, Felipe Costa – Funk Love (Original Mix) [2016]

お。やっと最近(といっても5年前だけど)のトラックが(笑)
ハードグルーヴですなぁ。
Garett Whiteの楽曲はめちゃくちゃ王道ど真ん中なファンキーハードグルーヴしてるので、一通りチェックしてほしいですね。

Garett White – Really Funky Now (Original Mix) [2016]

Garett Whiteの楽曲の中で一番好き。
こんなん絶対ブチ上がるでしょ。全てがズルい。

The Phrenetic Project – Spinning Me (Original Mix) [2012]

Brent Sadowickによるネタモノ用名義、The Phrenetic Projectなんだけど、この曲は文句なしにカッコいい。
リズムの派手さとか重さとかがすごくちょうど良い。
Video Kill The DJ’s的なね。

BootMania IIDX – FLASHBACK “TOKYO” DISCO [2012]

2012年4月のM3でのAVSSさんのリリース「Promotion 2012 Spring」に収録されたのが初出だったかな?たしか。
何だかんだ好き・・・なんだけど、ブレイク入っちゃうとミックスポイントがだいぶ先ズレするんで、多少使いづらいところあるかも。
長尺でかける前提なら全然問題ないんだけど、今回は少しミスったなーってところ。

Alex Calver, Christiaan Kouijzer, Zeusz – Hydraulix 24 A (Original Mix) [2004]

アシッドテクノ好き御用達、Hydraulixの24番から。
これ、試聴版だと聴けないんだけど、最初のブレイクがマジでカッコよすぎな。超オススメ。

Hertz – Free Ride (Paul Mac Remix) [2004]

この曲は、現場DJデビューの時にも使った曲で、めっちゃ思い出深い。
クリアヴァイナルの限定版でさ。手が震えてまともに針置けなかったなぁ。懐かしい。。。
曲はもちろん最高です。

Titanium – Tuxedo (Patrik Skoog Remix) [2004]

これも昔、ヴァイナルでよくプレイしてた曲・・・なんだけども、何かミックスポイントをミスった(苦笑)
当時、もっときれいにブレイクを聴かせられるタイミングで繋いでたと思うんだけどなぁ。
ちょっと「アレ?」ってなった。

Ignition Technician – Glitch Switch (Original Mix) [2008]

Ignition Technicianはカッコいい曲をたくさんリリースしてるんだけど、デジタルで手に入らないのが多くて残念。

The Phrenetic Project – I Still Have A Dream (Original Mix) [2013]

キング牧師の演説ネタ。
ベースとリズムの絡みがドチャクソかっこいい。

Robert Natus – NanoT (Original Mix) [2017]

ここからシュランツ。
潰れすぎてないシャキッとしたリズムに加工されたヴォイスサンプルが適度に絡む良作。

Unknown – Star 69 [2006]

一時期、連作でリリースされたブート物Schranzの一つで、Fatboy Slim – Star69ネタ。
たぶんシリーズの殆ど持ってるんだけど、これは特に大好きでよくプレイしてました。

Felix Krocher – Take My Advice (Original Mix) [2006]

Schranzといえば、やっぱりこの人だよね、ということで。
ブレイククソ長トラック。でもカッコいいのよ。

Arkus P., Robert Natus – Americano (New Mix) [2012]

めちゃくちゃIQ低い感じの曲。
高速ラテンミュージックでブレイクして、「Go!」の掛け声で復帰、という頭悪い展開。大好き。

Organ Donors – Super Mario (Original Mix) [2011]

Organ Donorsによるマリオ楽曲のハードスタイルRemix。
途中でバカみたいな加速する辺りとか、最高に頭悪くて好き。
確かbeatportで購入したはずなんだけど、現在は販売されていない模様。
しかし、こちらで購入できるようですので、お好きな方はどうぞ。

BootMania IIDX – The Disco Truck (of Vanilla) [2021]

今回久々の現場ということで、手土産に作っていったブート。
Techno Discoの原曲は2小節展開などがあって、きれいな8小節刻みになっていないんだけど、エディットして8小節刻みにしてたり中盤にMixポイント作ったり、バニラの声ネタをボコーダーに通してメロディに合わせて歌わせてたり、無駄に手を入れてます。
あと、タイトル。TrackとTruckかけてるの!うん、どうでもイイネ!b
何でTechno Discoかっていうと、次のTechno Disco Fujisanに繋げて終わるため。それだけなんだすまない。
前曲がBPM変化する関係で、Syncを切って繋げないといけなかったんだけど、切り忘れた結果、盛大にズレるという失態・・・マジ恥ずかしい。きれいに繋げたい人生だった・・・。

Denki Groove – Fujisan(Techno Disco Fujisan) [2019]

デビュー30周年バージョンの富士山。
これを繋いだ時点で19:58・・・あと3・・・いや2分見誤ったなぁ・・・。

はい、という感じの26曲でございました。
直前まで迷っていたんですが、最終的にはアッパー寄せ展開チョイスでいきました。
今回はいつもに増して古めの曲が多かったですが、何かこう久しぶりの現場ということで、ロードする楽曲を探すときに原点回帰的なものがよく目につきました。
まぁ、令和03も西暦03も同じようなもんです!たぶん。
次回はLiveもいいなぁ・・・などと思っていますので、乞うご期待!
ということで本日はここまで。
次回更新は木曜日、DJ Sangoがお送りします!ではー。