今週のオススメハードテクノ – Resident ‘s Recommend 2016/08/18

こんばんは。TAK666です。
レジデントが代わる代わるオススメハードテクノを紹介するこのコーナー、
2週間ぶりにワタクシが担当致します。

次回Hardonizeの告知が出ましたね。

2016/10/08(Sat) Hardonize#25
細分化する「ハードテクノ」を様々な周辺ジャンルも内包し 各々のDJによる解釈でフロアにお届けするハードグルーヴパーティ! 2...
ご覧の通り、KAN TAKAHIKOさんとDJ DEPATHさんをゲストにお招きしました。
手前味噌ながら、彼らがテクノのパーティーに出演すると云うのは相当珍しいんじゃないかと思いますが、実は長い音楽歴の中にテクノに親しんだ時期があるのだそうです。
ご存知のように選曲の幅が広い両名でございますので、どんな空間になるのか非常に楽しみ。
無論、我々もその幅広さについていくようなプレイを心がけますので10月08日、早稲田茶箱にてお会いしましょう。

さて、今回も前回に引き続き、
ハードテクノの中でもストイックな楽曲を作っているこの人にスポットを当てます。

【DJ Reversive】

DJ Reversive

ハードテクノ界ではかなりレアなアメリカ、ロサンゼルスのアーティスト。
2005年より活動を始め、ハードテクノを軸にミニマル、シュランツと云った周辺ジャンルもこなして活動中。
過去紹介したアーティストのように自身でレーベルをやっているわけではなく、
主な実績としてBanging Grooves Records(名前からしてイカす。)や、
Tekkno Recordsなどからリリースしているようです。
作風はとにかく重厚で無機質なリズムが特徴。
それが延々と反復する上に更にシンセや金物が乗っているので
むしろ疾走感のある前のめりなグルーヴを醸しています。
何と云うか、ハードテクノと言われて思い浮かべる90年代の音楽が
そのまま現代に持ち込まれている感じ。
あの時代への敬意を掲げて現在活動している印象を受ける、そんな方です。

余談ですがワタクシは上に挙げたBanging Grooves Records、
そしてTekkno Recordsと云ったレーベルのリリースが大好物でして。
前者はディスコやフィルターハウスと云ったファンキーな音楽を、
後者はミニマルや低速のインダストリアルなどゴリゴリした深い曲を
数多く輩出しているレーベルです。
これらの音はあまり現在のシーンに於いて脚光を浴びる機会が少なく、
本当に好きな人たちが細々とリリースを積み重ねているような状況なので、
こういったレーベルが今尚残っているのは超貴重。
掘ってみて気に入じしゅうった曲があれば是非お布施をして頂きたいところです。

そんな彼のオススメ楽曲がこちら。
尚、後ろにいくにつれてBPMも速くなります。

DJ Reversive / Check This Out

DJ Reversive / FuturisticSPHERE

DJ Reversive / Harmonic Impact

DJ Reversive / Ramzid

DJ Reversive / The Underground

次週は774Muzikさんが担当します。今回はこれにて。


今週のオススメハードテクノ – Resident ‘s Recommend 2016/08/16

Hardonizeのレジデントメンバーによるおすすめのハードテクノをこれでもかと紹介していく「今週のオススメハードテクノ」のコーナー、ぐるっと一周(2週間は回ってくるのはやいデスね!)まわって1週目火曜日担当の片割れyudukiです。

さてさて先週はHardonize#25の日程&次回ゲスト(KAN TAKAHIKO&DJ DEPATHというすごい組み合わせ!!)も発表され、その後にはオタクの採点コミケ90も無事終わりもう夏が終わった…という感じになってしまってますが毎年の夏の風物詩といえばWIREだったんですけどそろそろWIRED CRASHではなくてまた横浜アリーナで復活してくれませんかね‥と心待ちにしておりますので死ぬまでにはもう一度WIRE行かせて欲しいですね。

そんなこんなで前置きが若干長くなってしまいましたがここ数週間どぎついハードテクノをお届けしてきましたが今週で一旦この区切りを終わりにして来週からはまた何か別の感じの曲をレコメンドしていきたいと思います!最近なんかみんなレーベルやアーティスト縛りでやっているのをみて「あっ、面白そう…」と思ったり思わなかったりしているのでそういう感じもいいですね!ノープラン!またぼちぼち考えマス!!

って事で前回はグログロしたのをお届けしたので今回は普通に低音で殴る感じの曲をご紹介。どちらかというと「曲の展開が少ないし視聴の半分ぐらいブレイクで終わるけどそれでも感じる良さ」(長い)をテーマに5曲チョイス、90年台後半~00年前半の好きだった時代のハードミニマルのテイストを感じつつ、それをうまい具合に今風に昇華できてるのではないかなーと思います。

Duo 2000 / Tool 1

Unam Zetineb / Symbiosis

Userkiller / ha

Mihail shevchenko / Bullet for headache

Pete van payne / from cologne to america

次回は木曜更新です。
そして次はTAK666くん!よろしく!!