3月前半の新譜特集:今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2025/3/18

はいどうも、今週もHardonizeレジデントDJがおすすめのハードテクノを紹介する連載、火曜日(更新のはずが、気がつけば水曜深夜。しかし寝るまでが火曜日と信じているので、まだセーフとしたい)担当yuduki(@akuwa)がお送りいたします!今週も何卒よろしくお願いいたします!!

近況など

先週末は「TAK666 10hours with Playerhood」にHardonizeクルー総出で出演でした。4人でわちゃわちゃB2B楽しかったなーと思いつつ、色々な意味で対応力が求められる流れだったB2Bでしたねー。終盤に2人連続でincidentネタをかけた方々がおりまして終盤に来て困惑!ひどい!誰だこんな酷い選曲をするパーティのオーガナイザーは!!!
はい、僕です。ということで散らかった選曲をかき集めてTAKくんにパスをしたりとかなり頑張りました。
褒めてほしい。

なお、明け方パーティラストまで滞在しましたが他の方々のプレイも楽しく、あっという間に5時でした。ということで、次は30周年を楽しみにしてます!!ナイスパーティ!!

お知らせ


予てからお伝えしておりますが、再来週の3/31にHardonizeも協賛しているテクノレーベルTechno Allianceがお送りする「Techno Alliance Assembly」に出演します。DJだけでなくレーベルショウケース的な意味合いでLIVEもあり、様々なテクノが楽しめる6時間となっております。スケジュールが合いましたらぜひテクノで乾杯しましょう!!

もちろんTechno Alliance新作「9」の配布もありますのでHardonizeでゲット出来なかった方はこのタイミングでぜひ入手を。

今週のピックアップ

今回は通常通りの新作リリース紹介です!引き続き労働に破壊されており、しっかりとしたコメントが間に合わずですいません!労働環境の改善を求めてます。

Wildberg / Margarita

Christian Smith, John Selway / Jumbo

MarAxe / e-Animator

Rødder / Sedicente

Axel Karakasis / Unleashes

Uncertain / Misery

Luciano Esse / Run Run

UMEK, Polyvinyl / Mechanically Intensive

次回更新は木曜日、20周年お疲れ様でしたのTAK666くんです。