「 yuduki@Hardonize 」一覧

10月後半のハードミニマル新譜特集:今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2021/10/26

近況

先日めでたくも誕生日を迎えました。
お祝いコメント&プレゼント送ってくださった皆様、ありがとうございました。
キンミヤのグラスが2つと梅割りの原液が送られてきたので、そういうことだと思います。

先週は推しの現地ライブに行ったり、沼津行ったりなどで非常に楽しい誕生日ウィークでした。
沼津には先日のHardonizeで美味しく頂いたRepubrewの他にベアードビールというブルワリーもありまして、公園でやっている催し物でで店が出てたので昼から美味しくいただいておりました。ここのビールもおすすめなので是非興味のある方はタップルームが高田馬場や目黒にも有りますので是非とも行ってみてくださいませ!
一年間今年も頑張ってハードテクノ&ハードグルーヴを中心にDJがんばります!!

次回Hardonizeに向けて

Sangoさんの特集記事にもありましたが、次回Hardonizeに向けて動き出して行きます。具体的には明後日に秘密の会合を行ってサラダを食べながら次回以降来年の方針を立てていく形になりますので、お楽しみに!ちなみに再来年2023年にはHardonize15周年アニバーサリーらしいですよ?早くね??

今週のピックアップ

Hardonize39回目が終わって10月下旬になった途端に急に寒くなってきてしまい冬突入!みたいな感じで秋どこ行ったという感じがしておりますので、冷え冷えとしたときといえばやっぱりハードミニマルですよね(個人的感想)ということで今週は10月後半の新譜特集をお送りします。

今週はPerc&Slamだったり、Female&Regis、更にはExiumだったりといった往年のベテラン勢のナイストラックが多かった一方で、SkiRRAやHaze-C、Riotbotといった若手~中堅どころもも見逃せないリリースが多く、結果今週も豊作でした!!!ということで今週のピックアップ、ハードミニマル新譜特集どうぞ!!!

Perc, Slam / Carbon Black

Female, Regis / Meat

Exium / Erosion 3

State Of Minds / Conception SKiRRA Remix

Haze – C / Break Point Axbla Remix

SKiRRA / Changing

Riotbot / Mortal Wombat

次回更新は木曜日!
担当はTAKくんです。


Hardonize39 Playlist:今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2021/10/12

はいどうも、今週もHardonizeレジデントDJがおすすめのハードテクノを紹介する連載「今週のおすすめハードテクノ」通う担当yuduki(@akuwa)がお送りいたします!今週もよろしくお願いいたします!

先週末開催Hardonizeについて

まずは、先週末開催のHardonize39回目、配信で見てくださった方も現場にいらっしゃった方も皆様本当にありがとうございました!現場の茶箱の方は事前エントリー25名の皆様に来ていただきまして本当に感謝しております!そして久しぶりのアルコール提供ということで、有観客&アルコール提供でのHardonizeは実に約1年ぶりと・・そりゃあ随分久々な感じしますよね。

ともあれ皆様本当にありがとうございました。
ハードテクノという軸に短いスパンでジャンルを渡っていきプレイ捌きでも魅せてくれたharaさんと、今回もCDJとレコードの4deckで神業的プレイで魅せてくれた本間本願寺さん、ゲストDJのお二人もテクニックが本当にすごかったですね…!レジデントメンバーもそれぞれ個性のあるプレイで良かったな、と。固めのメインストリームから入って行ったTAKくん、そこから受け継いでハードグルーヴへつないで行ったワタクシ、生き急いでたSangoさん、久々の現場でBootlegを準備して気合の入った774Muzikさんと今回も4人ともそれぞれ色があって個人的にはいいグラデーションだったなーと思ってます。

そして、今回ゲストビールとのことで僕が愛してやまない地、沼津のブリュワリー「Repubrew」の69IPAを提供していただいたわけですが、こちらも好評でイベント終了1時間前には完売とこちらも皆様ありがとうございました。まぐろチーズとかつおチーズもおつまみとして、かなり好評いただいてよかったね。

2週間限定で録画残ってますので下記からチェックしてみてください!!
https://www.twitch.tv/videos/1171632752

セットリスト紹介…の前に。

今回プレイしたセットリストに入っているSeimei「Minimaxima」を含めたアルバム「A Diary From The Crossing」、ここ最近の激推しアルバムです。時代が時代でCISCOがやっている頃であれば恐らくPOPに「!」が大量についてしまうぐらいの激ヤバ鬼マストなアルバム。90年後期の「This is HardTechno」を彷彿とさせるド直球のテクノアルバムなのでみんな買いましょう。マジで良いです。

今回のセットリスト紹介

ということで今回のセットリストはこちらです!TAKくんのハードミニマルセットから引き継いでハードグルーヴの流れに持っていくという感じの流れを意識したセットで、最近はガッツリハードミニマルとか、がっつりハードグルーヴというプレイが多かったので、久しぶりにこういうプレイしたので楽しかったですね!!

01.V111 / Can’t Stop

02.D.A.V.E. The Drummer / One Trick Pony

03.Hioll / Bloodbath

04.Eric Sneo / Ghostbuster (Remastered)

05.David Moleon / Dreamworld

06.Seimei / Minimaxima

07.Dragon Hoang / Stay Groove Four

08.J2K, Johan AMC / Insomnio (Eric Sand Remix)

09.Andy Bsk / Psychical Disorder (Almir Ljusa Remix)

10.Goncalo M / Bass Punch (Rework Mix)

11.F.Tek / The Bluntman

12.Omega Drive / Hard Power

13.The Third / C2

14.David Moleon / Cagliari Rework

15.Anderson Noise / Radio Noise (yuduki Hardgroove Re-Edit)

16.Almir Ljusa / Narcomaniac

17.TineX / Revolution

以上、今週はここまで。
次回は木曜更新、担当はTAKくんです。