こんばんは。TAK666です。
レジデントが代わる代わるオススメハードテクノを紹介するこのコーナー、
2週間ぶりに担当致します。
本年もよろしくお願い申し上げます。
【告知1】
いきなりで恐縮ですが、2024年最初のHardonize開催が今週末に行われます。
2024/1/20(sat) Hardonize #46 at waseda sabaco | Hardonize web
当レジデントDJが1名ずつB2Bゲストを選出し、全ての時間枠がB2Bで進行する特別回。
改めて記載すると
をそれぞれB2Bパートナーとして選出しております。
で、ワタクシTAK666のB2Bパートナーとしてテクノからハードコア、トランス、ヒップホップ、ドラムンベースに至るまで幅広く音楽を網羅しているオールラウンダー、更にはMCやトラックメイキングもこなす楽天斎さんを北海道からお招きしました。
学生時代に早稲田茶箱を通じて知り合い、東京在住時は度々B2Bを行っていた仲ですので信頼しかありません。
合わせる時は合わせ、カマす時はしっかりカマします。
日にちは01月20日(土曜日)、15時からとなります。
場所はいつもの早稲田茶箱にて皆様のご来場をお待ちしております。
【告知2】
02月23日(金曜日・祝日)に竹芝BANK30で行われる、同店の3周年を記念したパーティーになんとHardonizeレジデント総出で出演することになりました。
竹芝BANK30の3rd Anniversaryが2/23(金・祝)のデイタイムに開催!今回もテラスフロアをBUZZx3が担当します!
2024.2.23(FRI)
BANK30 3RD ANNIVERSARY LAST DAYBAYSIDE TERRACE
POWERED BY BUZZ×3
REMO-CON / SHINKAWA / YO-C / ATT / TAKAMI / Hardonize Crew (774Muzik / Sango / TAK666 / yuduki) pic.twitter.com/XGJeuS3dLA— ATT (@attdj) January 17, 2024
エグいレベルでハウス~テクノの大先輩たちが集結しております。
普段のHardonizeの感じをそのまま持ち込むのか、それともTPOを弁え背伸びしたオトナの(?)プレイに徹するのか。
そもそも普段着がTシャツのオシャレとは無縁の我々が、このラグジュアリーなハコに足を踏み入れることができるのかなど、今から非常に楽しみです。
【告知(その他)】
あとは個人の出演として
02月03日(土曜日) / ALTURA with Xavi BCN at 渋谷Circus Tokyo
【告知】
??ALTURA with Xavi BCN??
???2/3(土)14:00?21:00
??CIRCUS Tokyo(渋谷)
??https://t.co/vwBi0f4Qof全ラインナップ公開!
今回は"Spook – Apology(Xavi BCN ALTURA LTD Remix)"が付いてくる特典付チケットの販売を行います!#ALTURA20240203 pic.twitter.com/vDJXFc0dim— 12_1(トニー) / Wowl (@12_1) December 19, 2023
02月24日(土曜日) / ENTER THE CENTER at 渋谷clubasia
2024.02.24(SAT) 23:00-
“ENTER THE CENTER” -Bonkers JAPAN TOUR-
at clubasia / Shibuya
ADV Ticket 3,500yen-
DOOR 4,000yen-[Special Guest]
SHARKEY from UK[Exclusive Guest]
Rob IYF from UK (Exclusive set)
MONSTER from UKADVチケットは近日販売開始!#ETC01 pic.twitter.com/pwWAmfO9md
— ENTER THE CENTER (@EntertheCenter0) January 15, 2024
03月30日(土曜日) / 第2回 桜逢祭 at 奥多摩OKUTAMA+
第2回 桜逢祭 公式Webオープン!
出演者第1弾を公開しました!!今回は前回より1フロア増え、合計5フロア構成となります。https://t.co/Sa00WTqjn5
2024/3/30(土) 18:00
OKUTAMA+(奥多摩線 川井駅より徒歩)Passmarketによる前売りサイトも公開いたしました。https://t.co/9EizvrhWwy#桜逢祭 pic.twitter.com/BHjmm9sVeJ
— 桜逢祭 (@ouhousai) December 27, 2023
が控えております。
それぞれについてはまた日が迫り次第、詳細な告知を行いますが、海外重要人物の来日であったり、特別なロケーションでの開催だったりとどれもインパクトがあります。
是非ご検討ください。
【今回のお題】
さて、ここ数年の新年1発目の僕の記事では正月のお年玉に因んだフリーダウンロード楽曲を取り上げる特集を行っております。
参考までに過去の記事はこちら。
それ以前の掲載はコチラになります。
2021 (後編) / 2021 (前編) / 2020 (後編) / 2020 (前編) / 2019 (後編) / 2019 (前編) / 2018
ちょいちょいリンク切れがあるものの、まだダウンロードできるものもございますのでこの機会に是非合わせてご覧ください。
そんなワケで2023年分をピックアップしていたところ、例年以上に印象的だったトラックが多く、今回は3回ぐらいフリーダウンロード回が続くかもしれません。
まぁこれらを切欠にアイディアの詰まった実験的なトラックや、意外性のあるブートレグと出会う切欠になれれば幸いですし、あわよくば新しくテクノに興味を持つ方、DJが増えれば尚幸い。
というワケで今回のタイトルは例年の前後編ではなく、(1)としております。
以降できる限りこのテーマで執筆したいと思いますので何卒よろしくお願いします。
今回ピックアップする曲の大まかなカテゴリ分類としてはメインストリームテクノやオーソドックスなハードテクノになります。
前置きもそこそこに早速お送りします、
いってみましょう。
【曲紹介】
Stream Neighbors by Gassyoh | Listen online for free on SoundCloud
日本のプロデューサーGassyohによるテクノ。
ドラムセットに於けるリムショットの音を異様なまでにフィーチャーしたトラック。
構成要素としてキックと少しのハイハット、シンプルなリフ、そしてこの大量のリムショットが7~8割を占めているため、少なくともテクノに於いては抜群の応用性を誇ります。
実際僕も去年使わせて頂きました。
尚、Hardonizeクルーが選ぶ2023年のハードテクノ10選 【yuduki編】にてピックアップされていたSemitechno 2と同じEPに収録されております。
Stream Gassyoh – Semitechno 2 by Maltine | Listen online for free on SoundCloud
インパクトという点ではこちらの方が目立ってますね。
ヒグラシの鳴き声を3連符として捉えているのは天才だと思いました。
全体を通してGassyohさんのユーモアが溢れまくっているEPになっているので、未聴の方は是非お手に取ってみてください。
ダウンロードページはこちら。
Maltine Records – [MARU-192] Gassyoh – semi ep.2
スペインのプロデューサーPeerkによるテクノ。
原曲は1980年代のダークなテクノを象徴する1曲としてめちゃめちゃ有名です。
そのアングラな雰囲気がそのまま現代の出音に引き継がれており、個人的にかなり印象に残ったアレンジでした。
間隔の詰まった規則的なベースフレーズと太いキック、ベシャッとしたスネアに暑苦しいシャウトボーカルが乗った(非常に)汗臭いマシンミュージック。
ドイツのプロデューサー同士、OD1とThe Sixth Senseによるハードミニマル。
ほぼ前のめりで厚みのあるリズム隊とスモーキーなウワモノで構成されている、かなり正統派なハードミニマル。
ブレイクと呼べる箇所も最低限しかなく、基本的にビートは鳴りっ放しです。
DJに解釈が委ねられている印象を受けるトラックとも言えますね。
Stream GOVNAH – C4 [TNT003] by TNT | Listen online for free on SoundCloud
アイルランドのプロデューサーGOVNAHによるテクノ。
重心の低いベースを軸とした手数の多いリズムに、コマ切れのリフと早口ラップが乗ったシンプル且つインパクト重視のトラック。
アップリフティングとシリアスの間を良い感じに埋めてくれそうな汎用性の高さもかなり魅力的です。
こういう言い方もアレですが、どことなくFJAAKイズムを感じるトラック。
この曲が好きならFJAAKの曲は絶対にオススメできます。
Stream One More To Go by SAMUEL | Listen online for free on SoundCloud
オーストラリアのプロデューサーSAMUELによるテクノ。
こちらもラップとリフのツープラトンスタイルの曲になりますが、よりリフの方にスポットが当たっている印象を受けます。
残響音強めでオーセンティックな質感のリフなので、昔のトラックと合わせて使うのも面白そうです。
Stream GET YA’ FREAK (Extended Mix) by Reformist | Listen online for free on SoundCloud
イギリスのプロデューサーReformistによるテクノ。
原曲は2001年にリリースされたフィメールラップの金字塔、Missy Elliott / Get Ur Freak On。
(今、久し振りにこの曲聴きましたけど2001年のヒップホップにしてはめちゃめちゃ変なトラックですね。)
あの印象的なリフが早回しで用いられており、妙なおかしさを覚えます。
それに寄せてなのかリズムもパーカッション多めで、終始オリエンタルな雰囲気が漂っております。
ハードトライバルの流れで使ってみたくもなる。
超余談ですが、このリフの楽器はなんなのか調べたところ、トゥンビというインド古来の弦楽器だそうです。
で、テキトーにYouTubeで演奏動画を検索して再生したこの動画の冒頭でいきなりMissy Elliott / Get Ur Freak Onに触れられており、
やっぱり印象的な曲だったんだなということを再認識した次第です。
Stream Hiphop Hooray! by Makk | Listen online for free on SoundCloud
オーストラリアのプロデューサーMakkによるテクノ。
原曲は1992年にリリースされたNaughty by Nature / Hip Hop Hooray。
原曲のスムースな雰囲気はどこへやら、むしろレゲエっぽい裏打ちのブラスサウンドが足されており、ラップ以外の面影は皆無と言って良いでしょう。
そのラップもテンポに合わせて大胆に早回しされており、ここまでくるとメインリフがラップと言えます。
逆にそれを活かして2枚使い要員として使うのも大いにアリ。
イギリスのプロデューサーJason Cluffによるハードテクノ。
歪み度と圧の強いリズムにレイヴっぽいリフとアシッドシンセが入り混じったウワモノが繰り出されるアグレッシヴなトラック。
リズムもハードスタイルっぽい箇所があったり、終盤でいきなりサイケデリックトランスのベースが用いられたり、てんやわんやの展開を見せます。
単曲の中でここまでやられたら、このあと何でも繋げるだろうという妙な確信を与えてくれます。
イタリアのプロデューサーWZX_Oによるハードテクノ。
間隔が詰まっていながら圧の強さも感じられるベースラインと高音域までカバーしたアタックの強いキックで構成されたリズムがかなり特徴的です。
この手の変てこリズムはずっと聴いていたくなる癖(へき)があるので、リズムパート多めのこういう曲はかなりありがたいですね。
ちなみにこのリズムを大きな特徴としているジャンルというのは既に存在していて、ハードスタイルにサイケデリックトランスの要素を融合させたサイスタイルというのがそれに当たります。
オランダのユニットSub Zero Projectなんかはその牽引者として非常に人気ですし、個人的にも好きなアーティストです。
Sub Zero Project ft. MC Stretch – LFG PSYCHO (Official Hardstyle Video) – YouTube
ハンガリーのプロデューサーSveTecによるハードテクノ。
昨年のフリーダウンロード特集でも取り上げたOliver Tree & Robin Schulz / Miss Youネタがまた出てきました。
アレンジしたSveTecは20年近くハードテクノ~シュランツシーンを引っ張り続けている立役者です。
ネタモノありきのイメージが付きまとうシュランツですが、ビートは相変わらずの破壊力を持ちつつもかなりクリアな出音にアレンジされており、ちゃんと時代に合わせたダンスミュージックとしての進化を辿っています。
時代は20年周期とも言いますし、日本にシュランツが持ち込まれてからもうすぐ20年、ということはそろそろこの音楽がまた日の目を浴びる時が来るのではないか・・・なんて期待をしていたりします。
【次回】
そんなワケで今回はここまで。
皆様01月20日のHardonize #46 Back to Back Onlyでお会いしましょう。
次週01月23日は774Muzikさんが担当します。
では。