新作ハードグルーヴ特集 (2020年02月版):今週のオススメハードテクノ - Resident’s Recommend 2020/02/20

こんばんは。TAK666です。
レジデントが代わる代わるオススメハードテクノを紹介するこのコーナー、
2週間ぶりにワタクシが担当致します。

特にお伝えする必要もないとは思いますが、前回記事の冒頭話の結果については

結局一般販売でも買えませんでした。

本当にライブチケット争奪戦と云うのは厳しい世界です。

一昔前はそこそこロックバンドのライブに足を運んでいたりもしたのですが、現在の方が競争が激しいんでしょうか。
思い入れがあるのは2003年のTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの解散ライブ。
この時はそんなにチケット確保に苦労した覚えはないんですけども。
或いは平沢進が異常なんでしょうか。
まぁ、要約すると大変悔しいわけなのでございます。

そんな負け犬は大人しくクラブの世界に帰ることにします。
明後日、02月22日はHardonize開催日でございます。

2020/2/22 Hardonize #35 at sabaco music&cafe


ゲストにDJ RINNさんとgekkoさんを迎え、早稲田茶箱にて行います。
クラシックからニューリリース、ブートレグまで多種多様なハードテクノをお楽しみください。

でもってハードテクノとはどういった音楽を指すのか知りたいと云う方がいらっしゃいましたら約半年に渡ってお送りしておりました特別連載ハードテクノとは何か?をご参照ください。

特別連載:ハードテクノとは何か? – 第1回:黎明期編


ハードテクノをサブジャンルごとに分類し、それぞれの生い立ちや代表曲などをまとめております。

さて、前回からハードテクノのサブジャンルにテーマを絞り、その中のオススメ楽曲について取り上げていくことにしたわけなので今回もそれに沿って進行します。
今回取り上げるサブジャンルは

ハードグルーヴ

です。
特別連載に於いては7回目に取り上げた、ラテンやディスコのフレーズを用いたファンキーなハードテクノになります。

経緯としては他の人もちょいちょい触れておりますが、01月30日のSangoさんの記事にて明るいテクノがないと云う話が上がったのを受け、改めて最近のハードグルーヴをDIGると云うことを行いました。
2020年現在もテクノはクラブミュージックの中枢を担う音楽として認知されているため、リリースは日々大量に行われておりますが、ご存じの方も多いように現行テクノの主流なスタイルとしては重低音に重きを置いたストイックなものが多いため、一昔前のアップリフティングだったりメロディアスな曲調のものはかなり少なくなっているように思えます。
すっかりスキマ産業化しているというか、まぁ今に始まったことではないのですけれども。

ただ、メインストリームなテクノがハードテクノに接近しつつある今、こういったサウンドに日の目が当たらないのもそれはそれで勿体ないような気もします。
一部テクノ界隈ではレイヴリバイバルが起こっており、90年代レイヴのインパクトのあるサウンドを取り入れたテクノが結構リリースされていたりもするので、
(この辺はいずれ単体記事で紹介したいと思います。大好物なので。)
音楽の周期を約30年と考えるならばもう4~5年後には往年のハードテクノが来るかもしれないとはうっすら思っております。
後述するようにハードグルーヴのリリースも別に途絶えたわけではないので、継続さえしていれば上々でしょうと云うのがワタクシなりの所感です。
若輩とはいえ15年程、テクノ以外にも色々な音楽の移り変わりをそれなりに目にしているので。

前向きなんだか後ろ暗いんだか分かりませんがとにかく、ハードグルーヴのリリースは今もあるんですよってことでニューリリース紹介、いってみましょう。
前回同様、今年入ってからリリースされたものをメインに取り上げます。

Eric Sand / Imperium

Imperium (Original mix) by Eric Sand on Beatport

スペインのクリエイターEric Sandによるハードグルーヴ。
Killa Productions / Give It Up (Re-Edit)を彷彿とさせる、手数の多いパーカッションリズムとフィルター使いが特徴的なヘヴィーウェイトトラック。
トライバルやハードミニマルとしても機能する辺り、往年のハードテクノらしいテイストです。

Eric Sandは上記Soundcloudアカウントの他にブートレグを含むフリーダウンロードトラック用アカウントも持っているので合わせて紹介しておきます。
最近は動きがないみたいですが、一部楽曲は現在でもダウンロード可能です。

DJ Fields / Unwavering

Unwavering (Original Mix) by DJ Fields on Beatport

ポルトガルのクリエイターDJ Fieldsによるハードグルーヴ。
こちらもパーカッションリズムの密度が非常に高いです。
使いどころの多そうなグルーヴキープ系トラック。

Dragon Hoang / Night on Hardgroove Techno Two

Night on Hardgroove Techno Two (Original Mix) by Dragon Hoang on Beatport

スロバキアのクリエイターDragon Hoangによるハードグルーヴ。
レイヴ?トランス?っぽいフレーズの軽めのリードシンセとは対照的に疾走感のあるボトム。

ちなみに同EPにはNight on Hardgroove Techno Oneという似たタイトルのトラックも収録されており、そちらは厚みのあるバウンシーなボトムを肝としています。
どちらが好みなのか、人によって分かれそうです。

Sandro M. / Latin Prodigy

Latin Prodigy (Original Mix) by Sandro M. on Beatport

ポルトガルのクリエイターSandro M.によるハードグルーヴ。
タイトルに偽りなしのラテン丸出しのリフ、ボイスループ、そしてパーカッションリズムとファンキー要素の3拍子が揃った曲。
分かりやすくハードグルーヴの特徴を具現化したテイストの曲であると言える気もします。

Sandro M.もまたフリーダウンロードアカウントを持っておりますので、是非色々お持ち帰りください。

Norman Andretti a.k.a Quarill / Funkalike

Funkalike (Original Mix) by Norman Andretti a.k.a Quarill on Beatport

ハンガリーのクリエイターNorman Andretti a.k.a Quarillによるハードグルーヴ。
ディスコリフを用いたかなりファンクネス一直線なサウンド。
派手めアッパーなテイストが好きな方には是非聴いて頂きたい感じです。

同EPに収録されているAlmir Ljusa / Sturmgewehr 59もオールドスクールなテクノの質感を持つリフをフィーチャーした大変良い塩梅の仕上がりで、両方とも・・・というかEPごとオススメですね。

Andy Bsk / Look Up

Look Up (Original Mix) by Andy Bsk on Beatport

ドイツのクリエイターAndy Bskによるハードグルーヴ。
ほぼ1年程間の空いた久し振りのリリースとなる作品ですが、やはりこの手の音楽には信頼の置けるアーティストだと再認識した次第です。
デケデケベースにトランシーなリフが高揚感を誘うピークタイム向けチューン。

Omega Drive / Banana From Monkey

Banana From Monkey (Original Mix) by Omega Drive on Beatport

ドイツのクリエイターOmega Driveによるハードグルーヴ。
当連載でもすっかりお馴染みの名前ですが、こちらもやはり健在。
濃密なリズム帯と存在感のあるベースサウンド、そこにボイスループが乗ったド派手ハードグルーヴ。
セットの中盤~終盤くらいに使いたい感じ。

Smull / A1

A1 (Original Mix) by Smull on Beatport

最後はちょっと変わり種。
スペインのクリエイターSmullによるハードグルーヴ。
普段はBPMニア135のガッチガチなハードグルーヴを手掛けるSmullですが、本作は若干テンポの下がった130。
それでもリズムの打ち方や質感は従来のハードグルーヴを継承しているという、ちょっと不思議な印象を覚えるトラック。
メインストリームテクノとの橋渡しに使うことを意図して作ったのでしょうか。
使い方次第で面白いことができそうな曲です。

余談ですが、Smullは去年NO SLOW TECHNO EPという作品を輩出しているんですよね。
130はスローではないということなのかどうなのか、まぁ野暮な指摘でしょうかね。

以上、ハードグルーヴにスポットを当ててお送りしました。
今やハードテクノそのものがスキマジャンルなので、探すのになかなか苦労する音楽ではありますが、各サブジャンルに於いてもこの通りリリースは色々ございます。
今後もこれらについて定期的にスポットを当ててご紹介していきますし、パーティーとしてのHardonizeもこれらを総合的且つ横断的に取り上げてまいります。
数多ある音楽の中の1つとしてご認識頂けるとこれ幸い。

と云った辺りで今回のサブジャンル特集はここまで。
明後日のHardonize #35でお会いしましょう。

次週02月25日は774Muzikさんが担当します。
今回はこれにて。

【過去掲載記事一覧】
【2020年】

02月 / 新作ハードアシッド特集 (2020年02月版)
01月 / 【特集】フリーダウンロード2019 (前編) / 【特集】フリーダウンロード2019 (後編)

【2019年】

12月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】番外第3回:ディスコ編
11月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】番外第2回:ハードダンス編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第9回:テックダンス編
10月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】番外第1回:メロディアスハードテクノ編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第8回:インダストリアル編 / 【特集】『M3-2019秋』同人テクノ
09月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第7回:ハードグルーヴ編 / 【特集】Hardonize#34 プレイリストピックアップ
08月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第5回:ハードハウス編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第6回:シュランツ編
07月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第3回:ハードアシッド編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第4回:ハードトライバル編
06月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第1回:黎明期編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第2回:ハードミニマル編
05月 / 【特集】『M3-2019春』同人テクノ / 【特集】直近のパーティーピックアップ / 【特集】Hardonize#33 プレイリストピックアップ
04月 / Almir Ljusa / PHNTM
03月 / Keith Flint (The Prodigy) / Audeka
02月 / Benji303 / 【特集】Hardonize#32 プレイリストピックアップ
01月 / 【特集】フリーダウンロード / Knuckleheadz

【2018年】

12月 / 【特集】DIG自慢:ジャニス閉店セール
11月 / 【特集】Hardonize#31 プレイリストピックアップ / 【特集】『M3-2018秋』同人テクノ / Special Request
10月 / Atix / Eric Sneo
09月 / Len Faki / 【特集】新譜紹介
08月 / Paul Cronin / ASC
07月 / Goncalo M / Alan Fitzpatrick
06月 / 【特集】ブートレグ、フリーダウンロード / 【特集】Incident
05月 / Riotbot / 【特集】『M3-2018春』同人テクノ / 【特集】四文屋難民メンバー紹介
04月 / Rebeld Records / Rob J.
03月 / Filterheadz / 【特集】Bandcamp限定リリース
02月 / 【Hardonize10周年特集】10年前の同人テクノ / 【特集】Hardonize#29 プレイリストピックアップ
01月 / 【Hardonize10周年特集】10年前のハードテクノ / 【Hardonize10周年特集】10年前の日本のハードテクノ

【2017年】

12月 / 【特集】Hardonize#26、Hardonize#27、Hardonize#28 プレイリストピックアップ
11月 / 【特集】『M3-2017秋』同人テクノ / 【特集】Hardonize#28 ゲストDJプレイバック / Sterling Moss
10月 / Norman Andretti a.k.a. Quarill / 【特集】グレイエリア
09月 / Bad Boy Bill / 【特集】ブートレグ、フリーダウンロード
08月 / CAVE / OmanticRecords
07月 / Digital Mafia / Steel Grooves
06月 / X-Dream / Dismantle / Christian Fischer
05月 / 【特集】『M3-2017春』同人テクノ / Chester Beatty
04月 / 【特集】曲名に『春』とか『桜』とか入ったトラック / Andy BSK
03月 / Myler / D.A.V.E. The Drummer
02月 / Jamie Taylor aka Tik Tok / Pasquale Maassen
01月 / 【特集】同人音楽+テクノ / Butch

【2016年】

12月 / Kwadratt / 【クリスマス2016特集】ブートレグ、フリーダウンロード
11月 / Reset! / Dark By Design
10月 / 【特集】Hardonize#25 プレイリストピックアップ / Bryan Cox
09月 / Kanji Kinetic / Technikal / Vinylgroover aka Scott Atrill
08月 / Ganez The Terrible / DJ Reversive
07月 / Raul Mezcolanza / David Moleon