こんばんは。TAK666です。
レジデントが代わる代わるオススメハードテクノを紹介するこのコーナー、
2週間ぶりに担当致します。
【告知】
次回Hardonizeのインフォメーションが公開されております。
ゲストにharaさんと、本間本願寺さんをお迎えして6時間みっちりハードテクノでお送りします。
あらゆるジャンル、シーンで手腕を発揮している方とハードグルーヴ黎明期からの筆頭格、どちらも聴けるのが楽しみです。
尚、今回も入場に当たって事前エントリーが必須となっております。
参加をお考えの方は以下のURLから申請をお願い致します。
(お支払いは当日会場で行います。)
【今回のお題】
さて、昨年から自分の回はハードテクノのサブジャンルにテーマを絞り、その中のオススメ楽曲について取り上げていく形式となっておりました。
ハードテクノとはどういった音楽を指すのか知りたいと云う方がいらっしゃいましたら約半年に渡ってお送りしておりました特別連載ハードテクノとは何か?をご参照ください。
ハードテクノをサブジャンルごとに分類し、それぞれの生い立ちや代表曲などをまとめております。
今回取り上げるサブジャンルは
とします。
特別連載では取り上げていないものの、9回目に取り上げた、テックダンスと同様テクノの質感を持ったハードダンスという点で共通しています。
前回取り上げたのが丁度半年前の03月なので、改めてここ2ヵ月程の間にリリースされたトラックについて紹介していこうと思った次第です。
あと毎度このジャンルに焦点を当てる際の但し書きになりますが、どうしても配信サイトの試聴ではブレイクの部分しか含まれていないケースも多々あったため、長い尺で音源が公開されているYouTubeリンクを埋め込み音源として貼り付けます。
その下にbeatportへのリンクを記載しておきますので、購入はそちらからどうぞ。
早速ですが最近にリリースされた新作テックトランス特集いってみましょう。
【曲紹介】
Hoogenbanger (Extended Mix) – YouTube
Hoogenbanger (Extended Mix) by MaRLo on Beatport
オーストラリアのプロデューサーMaRLoによるテックトランス。
ビッグルーム的なインパクトのあるスーパーソウがメインリードとして使われている一方、ボトムは激渋のテクノ感。
3分という尺も音の構成同様、かなりタイトなトラック。
Ganesh & RJ Van Xetten pres. GVX – “Dime Dropper” (T78 Remix) HQN:001 – YouTube
Dime Dropper (T78 Remix) by Ganesh, Rj Van Xetten, GVX on Beatport
イタリアのプロデューサーT78によるテックトランス。
自分からは何度となく紹介しているアーティストになりますが、今回もシンセの層は厚いわ、ボトムも太いわでT78節大炸裂といった塩梅。
ド派手なテクノとしての価値も十分発揮できるビッグボム。
ちなみにこの作品がリリースされているレーベル、HQN Recordingsは今年の夏に設立されたばかりという最新拠点。
まだ3作品しかリリースされていませんが、2番のこちらも非常にオススメ。
Blashear – “Discotech” HQN:002 – YouTube
Discotech (Original Mix) by Blashear on Beatport
アルゼンチンのプロデューサーBlashearによるテックトランス。
タイトル程のディスコ感はありませんが(むしろシンセポップ風?)、こちらも重厚な足回りが最大の肝。
ハイハットの前のめりな打ち方も攻めっ気あって良。
Attrition (Original Mix) by Tasso on Beatport
イギリスのプロデューサーTassoによるテックトランス。
ベースシンセがお下品で◎。
DK8 / Murder Was The Bass辺りを彷彿とさせますね。
残響を含んだキックや像のボヤけたベースからも大変アヤしい雰囲気を感じます。好物。
このNo Remorse Recordsというレーベルもなかなか際どいリリースが多くて個人的に良い感じです。
現行の最新作はコチラ。
Gut Punch (Original Mix) by Everlight, Tasso on Beatport
同じくイギリスのプロデューサーEverlightの共作テックトランス。
これもまたベースが大変奇妙な鳴り方をしているのですが、前述の曲よりアップリフティングなコード進行。
ハードグルーヴとも相性良さそうなので合わせてオススメです。
X2 (Extended Mix) by Maarten De Jong on Beatport
オランダのプロデューサーMaarten De Jongによるテックトランス。
更に輪をかけて変な3連符シンセが主役を飾っております。
というかほぼリズムとこのシンセで成り立っている曲。
一般的にイメージされるトランスとはかなり離れたところに位置することは想像に難くありません。
変ミュージックスキーまっしぐら。
また補足になりますが、このトラックがリリースされているWho’s Afraid Of 138?!というレーベルはかの大御所プロデューサー、Armin van Buurenが自身の番組の中でジョークとして放ったフレーズがそのままレーベル名と『BPM138以上のトランスをリリースする』というコンセプトになった特殊過ぎる生い立ちを持っています。
アップリフティングからシリアスまで幅広く取り揃えているので、追っていて面白いなと感じるレーベルの1つです。
同所から出たこちらも非常にオススメです。
Equator (Extended Mix) – YouTube
Equator (Extended Mix) by David Forbes on Beatport
イギリスのプロデューサーDavid Forbesによるテックトランス。
ユーフォリックなシンセが鳴り響くブレイク、その後のスネアロールを経て1番美味しいところとなるリズムパートでそれまでの構成が行方不明になり、代わりに2拍ループのシンプル展開がお目見え。
落差よ。
Laura May- “Quartech” (Hard Mix) HQ:040 – YouTube
Quartech (Hard Mix) by Laura May on Beatport
イギリスのプロデューサーLaura Mayによるテックトランス。
こちらもブレイクが明けると雰囲気が変わる系トラック。
とはいえコード進行が上向きなのでファンキーな感じとも合わせやすそう。
メインパートの途中でThe Prodigy / Charlyのフレーズが差し込まれたり、ニヤリとさせる仕掛けもあったりします。
尚、同EPに収録されているUplifting Mixはブレイクのシンセをそのまま引き継いでリズムパートに遷移するストレートなトランスとなっております。
EverLight & Ed Lynam – Mamba – YouTube
Mamba (Extended Mix) by Everlight, Ed Lynam on Beatport
今回最後にご紹介するのはイギリスのプロデューサーEverlightの作品。
まずこちらはアイルランドのプロデューサーEd Lynamとの共作テックトランス。
ブレイクでパーカッションリズムが聴けるトランスというのも中々無い気がします。
煌びやかなシンセこそないものの、その他のリズムパターンも相当細かく打ち込まれており、質実剛健なテックトランスといった仕上がり。
あとこれもやっぱりベースが変。
もう1曲Everlightの直近リリースで紹介したいものがこちら。
EverLight – Renegade Bass – YouTube
Renegade Bass (Extended Mix) by Everlight on Beatport
何とこれはブレイクス。
ここ1~2年で知ったアーティストだったのでブレイクスのイメージはなかったのですが、実は10年程前にそういったスタイルも手掛けていたことをこの曲で知りました。
トランスの開放感のあるパッドを駆使しつつもアーメンあり、アシッドシンセありといった感じでオールドスクールなフレーバーも感じさせるナイスワークとなっております。
ついでにもう1つこのアーティストについて取り上げると、日付変わって本日17日、キャリア初のフルアルバムが自身のレーベルBlacknetよりリリースされます。
Light Speed from Blacknet on Beatport
ダウンテンポからプログレッシヴトランス、今回のテーマであるテックトランスも勿論、果てはドラムンベースまで幅を広げた全20曲入り。
気鋭のプロデューサーとして大推薦の存在なので是非お手に取ってみてください。
収録曲の中でも特に好みなのは13曲目Lick It。
ディストーションアシッド炸裂!
Key4050 – Just A Dream (Original Mix) – YouTube
Lick It (Original Mix) by Everlight on Beatport
まとめ
以上、テックトランスにスポットを当ててお送りしました。
テクノの重厚さとトランスの煌びやかさを共存させた音楽という印象は強いものの、それらのサウンドはかなり緻密に計算されたものが用いられていることがどの曲からも聴いてとれます。
それでいて変態的な音使いをしている曲がある辺りに大きく魅力を感じますね。
アイディア発掘という視点からも発見のあるジャンルだと思っているので、上手いこと自分のプレイにも反映させていきたいと思っております。
そんなわけで今回はここまで。
次週09月21日は774Muzikさんが担当します。
では。
08月 / 新作ハードミニマル (2020年09月版)
08月 / 新作レイヴ系テクノ (2020年08月版) / 新作サイケデリックトランス (2021年08月版)
07月 / 新作4つ打ちドラムンベース (2020年07月版) / 新作速いハウス (2020年07月版)
06月 / 新作ハードグルーヴ (2020年06月版) / 【特集】Hardonize#38 プレイリストピックアップ
05月 / 新作ハードハウス (2020年05月版) / 新作シュランツ (2020年05月版)
04月 / 新作ベースライン (2020年04月版) / 新作ハードアシッド (2020年04月版) / 【特集】『M3-2021春』同人テクノ
03月 / 【特集】Hardonize#37.5 プレイリストピックアップ / 新作テックダンス / テックトランス (2021年03月版)
02月 / 【特集】フリーダウンロード2020 (後編) / 【特集】曲名に『チョコレート』が入ったトラック
01月 / 【特集】フリーダウンロード2020 (前編)
12月 / 新作ハードハウス (2020年12月版) / 【特集】Hardonizeクルーが選ぶ2020年のハードテクノ10選 【TAK666編】
11月 / 新作シュランツ (2020年11月版) / 【特集】Hardonize#37 プレイリストピックアップ
10月 / 新作ハードグルーヴ (2020年10月版) / 【特集】前回の早稲田音泉で紹介した曲 / 【特集】『M3-2020秋』同人テクノ
09月 / 新作速いテクノ (2020年09月版) / 【特集】公募用DJMIXの組み方
08月 / 新作ハードアシッド (2020年08月版) / 新作サイケデリックトランス (2020年08月版)
07月 / 【特集】DIG自慢:RECOfan渋谷BEAM店閉店セール / 新作ディスコ (2020年07月版)
06月 / 【特集】ゲームミュージックに於けるテクノ / 【特集】Hardonize#36 プレイリストピックアップ
05月 / 新作インダストリアルテクノ (2020年05月版) / 新作ディープ系ベースミュージック (2020年05月版)
04月 / 新作テックダンス / テックトランス (2020年04月版) / 新作レイヴスタイルテクノ (2020年04月版) / 新作ハードハウス (2020年04月版)
03月 / 【特集】Hardonize#35 プレイリストピックアップ / 【特集】『M3-2020春』同人テクノ
02月 / 新作ハードアシッド (2020年02月版) / 新作ハードグルーヴ (2020年02月版)
01月 / 【特集】フリーダウンロード2019 (前編) / 【特集】フリーダウンロード2019 (後編)
12月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】番外第3回:ディスコ編
11月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】番外第2回:ハードダンス編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第9回:テックダンス編
10月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】番外第1回:メロディアスハードテクノ編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第8回:インダストリアル編 / 【特集】『M3-2019秋』同人テクノ
09月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第7回:ハードグルーヴ編 / 【特集】Hardonize#34 プレイリストピックアップ
08月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第5回:ハードハウス編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第6回:シュランツ編
07月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第3回:ハードアシッド編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第4回:ハードトライバル編
06月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第1回:黎明期編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第2回:ハードミニマル編
05月 / 【特集】『M3-2019春』同人テクノ / 【特集】直近のパーティーピックアップ / 【特集】Hardonize#33 プレイリストピックアップ
04月 / Almir Ljusa / PHNTM
03月 / Keith Flint (The Prodigy) / Audeka
02月 / Benji303 / 【特集】Hardonize#32 プレイリストピックアップ
01月 / 【特集】フリーダウンロード / Knuckleheadz
12月 / 【特集】DIG自慢:ジャニス閉店セール
11月 / 【特集】Hardonize#31 プレイリストピックアップ / 【特集】『M3-2018秋』同人テクノ / Special Request
10月 / Atix / Eric Sneo
09月 / Len Faki / 【特集】新譜紹介
08月 / Paul Cronin / ASC
07月 / Goncalo M / Alan Fitzpatrick
06月 / 【特集】ブートレグ、フリーダウンロード / 【特集】Incident
05月 / Riotbot / 【特集】『M3-2018春』同人テクノ / 【特集】四文屋難民メンバー紹介
04月 / Rebeld Records / Rob J.
03月 / Filterheadz / 【特集】Bandcamp限定リリース
02月 / 【Hardonize10周年特集】10年前の同人テクノ / 【特集】Hardonize#29 プレイリストピックアップ
01月 / 【Hardonize10周年特集】10年前のハードテクノ / 【Hardonize10周年特集】10年前の日本のハードテクノ
12月 / 【特集】Hardonize#26、Hardonize#27、Hardonize#28 プレイリストピックアップ
11月 / 【特集】『M3-2017秋』同人テクノ / 【特集】Hardonize#28 ゲストDJプレイバック / Sterling Moss
10月 / Norman Andretti a.k.a. Quarill / 【特集】グレイエリア
09月 / Bad Boy Bill / 【特集】ブートレグ、フリーダウンロード
08月 / CAVE / OmanticRecords
07月 / Digital Mafia / Steel Grooves
06月 / X-Dream / Dismantle / Christian Fischer
05月 / 【特集】『M3-2017春』同人テクノ / Chester Beatty
04月 / 【特集】曲名に『春』とか『桜』とか入ったトラック / Andy BSK
03月 / Myler / D.A.V.E. The Drummer
02月 / Jamie Taylor aka Tik Tok / Pasquale Maassen
01月 / 【特集】同人音楽+テクノ / Butch
12月 / Kwadratt / 【クリスマス2016特集】ブートレグ、フリーダウンロード
11月 / Reset! / Dark By Design
10月 / 【特集】Hardonize#25 プレイリストピックアップ / Bryan Cox
09月 / Kanji Kinetic / Technikal / Vinylgroover aka Scott Atrill
08月 / Ganez The Terrible / DJ Reversive
07月 / Raul Mezcolanza / David Moleon