こんばんは。TAK666です。
レジデントが代わる代わるオススメハードテクノを紹介するこのコーナー、
2週間ぶりに担当致します。
【Hardonize #48 無事終了】
先々週はHardonize #48でした。
お越し頂いた方々、お聴き頂いた方々、本当にありがとうございました。
今回ゲストにお招きしたAkuaMarineさんは現行テクノのトレンドを押さえつつ、4デッキをフルに使って音を重ねたりスイッチさせるライブ感のある内容で、一方のCarpainterさんはヴァイナルも併用しながらファンキーでパーカッシヴなテクノを軸にじっくりと進行していくものと、それぞれ異なるアプローチによるプレイを披露して頂きました。
どちらも職人気質とテクノに対する理解度の高さが感じられる内容だったわけですが、これらをHardonizeレジデントと一世代の開きがある若い方々が体現している、ということに敬意を払わずにはいられません。
やはり数々の現場をこなす中で身についたスキルなのだと感じますし、(両者ともHardonize前日にもパーティーに出演されていたわけですし、)楽しかった一方で個人的にはかなり背筋が伸びる思いでした。
今後とも両者のプレイからは勉強させてもらいたいと思った一晩でした。
重ね重ねありがとうございました。
次回Hardonizeは03月01日開催予定となっております。
年明けから順次情報が公開されると思いますので、2025年も当パーティーをよろしくお願いします。
【Hardonize #48 トラックリスト】
本題が別にあるので細かい解説は避けますが、トラックリストとしては掲載しておきます。
ディスコ~ハードグルーヴを経て、途中レイヴを差し込みつつ、新旧メロディアスハードテクノを織り交ぜながら大ネタUKガラージで〆。
2024年最後のHardonizeのトリでしたので、〆感を意識したつもりです。
No | Artist | Trackname | Listen | 01 | hitoshi ohishi | round sell | YouTube | 02 | Guchon, Seimei | KO | bandcamp | 03 | KAGAMI | Mirror Ball Future Funk | YouTube | 04 | doremimate | tonight (remix) | 試聴なし | 05 | Miami House Party | Midnight Pizza | bandcamp | 06 | Head Horny’s, Vicente Belenguer | Super Tempo | bandcamp | 07 | Pat Bannister | Bailarin Ritmico | bandcamp | 08 | — | B D Y 08 (B02) | YouTube | 09 | Shin | Piano Tracks | 試聴なし | 10 | SHUFFA | Back 2 U | bandcamp | 11 | North Base | Insomniac | bandcamp | 12 | Gordon Edge | Compnded (Edge*1) | beatport | 13 | Will Carrera, Hehn | Into The Night | bandcamp | 14 | Gav Ley | The Shining | 試聴なし | 15 | S.U.R.E. | Touch Me | bandcamp | 16 | Lazy Ants | Speed G | bandcamp | 17 | Yousuke Kaga | Setsuna | YouTube | 18 | Jordan Nocturne | Nostalgia (Kyle Starkey Remix) | bandcamp | 19 | Konnect | Come With Me | bandcamp | 20 | La Lani, Rex Heaven | Over U | bandcamp | 21 | basement jaxx | red alert (scruz remix) | SoundCloud | 22 | ハレトキドキ feat. Native Rapper | 今夜はブギー・バック | bandcamp |
---|
【今回のお題】
さて、先週よりレジデントが今年のハードテクノというテーマに絞り、それぞれオススメの10曲を選出して紹介するHardonizeクルーが選ぶ2024年のハードテクノ10選を掲載しており、レジデント最後の回にワタクシTAK666が担当致します。
これまでの掲載はコチラ。
ハードトライバルものを軸にシュランツにも触れていて、インパクトのあるリズムが好きなんだなという趣向が見える774muzikさん、
プレイから分かるように、ハードグルーヴのプレイヤーとして一貫しているSangoさんはウワモノのバリエーションが豊富で、
yudukiさんの内容は現行のテクノにも通ずるシリアスめなトラックとファンキーなテクノとの折衷が見えて、ビギナーには1番参考になりそうだと思いました。
まぁ今年も総じて『あの人らしいな。』という感想です。
毎回この企画僕が最後なので聞く機会が無いのですが、僕の内容は他のレジデントからどう思われているんでしょうね。
で、3人ともFilterheadz / Euphoriaを選出と。
Filterheadz – Euphoria (Original Mix) [Tronic] | Music & Downloads on Beatport
まぁこの曲に関しては本当に色々な現場で聴いたので、分からんでもない。
思い返せば2022年辺りからこのハードテクノ10選にFilterheadzのトラックはしばしば選出されており、ようやく今年はトラックまで含めて3人の間で一致した、というのはある種の必然性を感じます。
でも忘れないでください。
この3人、2023年は揃いも揃ってHomma Honganji / You’re The Bossをピックアップしてますからね。
Homma Honganji – You’re The Boss (Original Mix) [Cycles Grooves] | Music & Downloads on Beatport
これを『2023年を代表する曲だ!』と言っていた人たちが選んだFilterheadz / Euphoriaである、ということは厳然たる事実として改めて主張しておきます。
じゃあお前はどうなんだって話ですが、やっぱり彼らと全く違う内容になりました。
自分の癖(へき)の1つであるレイヴ要素のあるトラックがあるものの、単純なスタブとは異なるサウンドを用いたトラックだったり、
あと今年はミニマルテクノやゲットーテックといったハードテクノ外の要素を積極的に取り入れたこともあって、その中からもいくつか、
また新興のハードグルーヴシーンも活発だったのでその辺りも含めつつ、といったそれぞれ異なる判断基準から選出した形になりました。
(これを有体に言うと”バラバラ”です。)
とはいえ、どれも巨大テクノという括りの一部であり、そしていずれも日々進化を続けている音楽である、ということは改めて申し上げておきます。
既知の音楽の隣にはこういったものもある、程度に認識して頂けると丁度良いかもしれません。
前置きもそこそこに早速お送りします、
いってみましょう。
【曲紹介】
ドイツのプロデューサーユニットFJAAKによるテクノ。
彼らが圧の強いリズムにレイヴサウンドを取り入れた破壊力満点のスタイルに舵を切ってから待望のアルバム、FJAAK THE SYSTEMをリリースしたのが今年04月であり、その先行カットとして頒布されたのがこちらのトラック。
無音となるショートブレイクを経て飛び出すのはもはやレイヴを踏み越えたジュリアナ/デステクノサウンドであり、頭1つ抜けた下品さとインパクトがあります。
ピークタイムチューンとしては言わずもがな、空気をガラッと変えたい時の飛び道具としても多大な貢献をしてくれる曲です。
In The Night | Will Carrera, Hehn | Hardcore Energy
イギリスのプロデューサー同士、Will CarreraとHehnによるテクノ。
導入パートからメインパートまでは、キックが4つ打ちでありながらサブリズムとしてブレイクスのビートを取り入れた、ピッチの高いボイスループと絡む構成、
メインパートではビートが非4つ打ちにシフトし、極太のアナログベースが鳴り響く、終始土臭いレイヴの香りが漂っているトラック。
リズム同士の橋渡しとしても優秀ですし、テンションを明から暗にスイッチするような使い方にも非常にマッチします。
Bang That Shit Up | Mezer The Architect
ポーランドのプロデューサーMezer The Architectによるゲットーテック。
強烈な跳ね感を擁するベースフレーズに、規則的で強調された2拍4拍のクラップリズム、そして延々と繰り返される下品なボイスサンプリングと、このジャンルの特徴をばっちり押さえたトラック。
その上で新興ハードグルーヴにも通ずる、ある程度の硬いビートが担保されていてまぁ使いやすい。
昨年辺りからゲットーテックと各種ハードテクノとの折衷を模索しておりましたが、個人的にこのMezer The Architectの存在はかなり大きかったです。
Paranoid | ABSIS | Hivern Discs
スペインのプロデューサーABSISによるミニマルテクノ。
非4つ打ちのビートに深度のあるベース、ヒプノティックなウワモノが絡み合う、ダークで冷たい空気感を纏った曲。
緊張感がずっと続く感じが印象的です。
趣向的にミニマルテクノに傾倒していた期間があり、その際にこの手のトラックとハードテクノとの交配について探っていたりました。
実験的なアプローチはとても好きなので、今後も機会を作って挑戦していきたいですね。
オランダのプロデューサーCrocettiによるテクノ。
重心を低く保ったリズムに対し、フィルターがかったファンキーなディスコサンプリングが相反性を感じさせるトラック。
これも明と暗のテンションを橋渡しするのに非常に良い塩梅です。
昨年選出したCarlo Lio / Casanovaとマインド的に近いものがありますね。
Ital Acid Skank | Jah Scoop feat. Natty Campbell | Flatlife Records Labelgroup
今年来日も果たしたイギリスのレジェンドプロデューサーThe Geezerの変名義Jah Scoopによる、Natty Campbellをボーカルに迎えたハードアシッド。
何度か取り上げている、レゲエの要素を取り入れたハードアシッドであり、The Geezerはその仕掛け人と言える存在です。
終始鳴り響くファンキーなアシッドサウンドに、反復する裏打ちのギターやインパクト満点のホーンセクションなど、これまでのハードアシッドに無かった生音強めの音使いは何度聴いても斬新さを覚えます。
本作は更にもう1歩踏み込んだスカを彷彿とさせるのも大きな特徴ではないでしょうか。
Schroomp – Bang Bang (Original Mix) [Dreizehn Schallplatten] | Music & Downloads on Beatport
今回の特集にも表れているように、Hardonizeレジデントの激推しユニットFilterheadzのメンバーであるベルギーのプロデューサーSchroompによるハードテクノ。
ユニットに於いてはFilterheadz / Euphoriaのようなエモいトラックでテクノシーンを大いに沸かせていた裏で、硬いリズムと強烈なウワモノを伴ったハードテクノを大量生産していたその中の1つ。
とりわけこの曲は『頼むから落ち着いて。』と言いたくなるくらいアグレッシヴなフーバーサウンドが用いられており、レイヴが持つ破壊的な側面が見事にパッケージングされている印象があります。
脱力感と下品さを兼ね備えた味のあるジャケットも相まって理解が追いつかない作品。
オーストラリアのプロデューサーEntasiaによるハードハウス。
小気味良いハイハットリズムにレトロなオルガンのフレーズがめちゃめちゃ軽快なトラック。
2024年のリリースでありながら、クラシックなハードハウスに造形が深い人ほど刺さりそうな音使いをしています。
新興ハードグルーヴは旧来のテクノマナーに準じたハードグルーヴとは異なる進化を遂げていることを強く感じた曲でもあります。
yudukiボスも軽く触れておりましたが、この辺りの考察については近いうちに記事化したいと考えております。
それぞれ今年、そして昨年のHardonizeにゲストとしてご出演頂いたGuchonさんとSeimeiさんによるテクノ。
密度の高いハイハットとパーカッションを前面に出した疾走感のあるリズムに厚みのあるベース、そして懐かしさを覚えるオーセンティックなシンセフレーズが特徴的なトラック。
ダンスミュージックとしての強度をしっかり担保した上で、程良くメロディックな含みを持たせているこの構成は、2000年代の日本産テクノが表現していた空気感そのものだと思っており、そこに多大な影響を受けた両名だからこそ出来上がった作品だと認識しております。
世代を越えてまたこういった曲が聴けたことをいちヘッズとして嬉しく思います。
ゲストびいきとかじゃなく、本作が収録されているDream Team EPは全曲素晴らしかったです。
ありがとうございます。
layitallonme | COD | Shelter Records
オーストラリアのプロデューサーCODによるメロディアスハードテクノ。
浮遊感のあるパッドシンセと、明るいピアノの連打によるメインフレーズが感傷を誘う曲。
スムースな女性ボーカルが入っていたり、ウワモノの表情がとても豊かです。
テクノ、ハウス、トランスが混然一体となったようなサウンドには懐かしさを覚える一方、現代のダンスミュージックに対してもしっかり機能することを示してくれます。
〆に持ってくればたちまち良いパーティーに早変わりするズルさもあるので、このポジションです。
【次回】
そんなワケで今回はここまで。
そして来週は今年のHardonizeにご出演頂いたゲストDJたちによる2024年のハードテクノ10選を、24日と26日の2回に分けてお送りします。
Hardonizeレジデント面々とは異なる視点からのセレクト、見逃し厳禁です!
尚、通常回としては年明け01月14日に774Muzikさんが担当します。
良いお年をお迎えください。
では。
12月 / TAK666執筆記事インデックス
11月 / 【特集】HYVE プレイリストピックアップ / 【特集】2024年にリリースされているダンスミュージック的ボーカロイド楽曲
10月 / 新作テックトランス (2024年10月版) / 【特集】『M3-2024秋』同人テクノ
09月 / 新作ハードミニマル (2024年09月版) / 新作ハードアシッド (2024年09月版)
08月 / 新作レイヴ (2024年08月版) / 【特集】Hardonize#47 プレイリストピックアップ / 新作ゲットーテック (2024年08月版)
07月 / 【特集】2024年のイビザサウンド / 新作ディスコ (2024年07月版)
06月 / 新作サイケデリックトランス (2024年06月版) / 【特集】選曲解説:TYMM07編
05月 / 新作エレクトロニカ (2024年05月版) / 【特集】Hardonize#46.5 プレイリストピックアップ
04月 / 新作シュランツ (2024年04月版)
03月 / 新作ハードトライバル (2024年03月版) / 新作メインストリーム系テクノ (2024年03月版)
02月 / 【特集】Hardonize#46 プレイリストピックアップ / 【特集】フリーダウンロード2023 (2) / 【特集】フリーダウンロード2023 (3)
01月 / 【特集】フリーダウンロード2023 (1)
12月 / TAK666執筆記事インデックス / 【特集】Hardonizeクルーが選ぶ2023年のハードテクノ10選 【TAK666編】
11月 / 【特集】Hardonize#45 プレイリストピックアップ / 新作サイケデリックトランス (2023年11月版)
10月 / 【特集】ハードハウスクラシック / 【特集】『M3-2023秋』同人テクノ
09月 / 新作ディープ系ベースミュージック (2023年09月版) / 新作テックトランス (2023年09月版)
08月 / 新作レイヴ (2023年08月版) / 新作ハードグルーヴ (2023年08月版) / 【特集】タイトルに夏関連のワードが入ったテクノ
07月 / 新作ディスコ (2023年07月版) / 新作ハードハウス (2023年07月版)
06月 / 新作ハードアシッド (2023年06月版) / 【特集】一風変わったトラックの日本語ラップ
05月 / 新作仄かに旋律を感じるテクノ / 【特集】Hardonize#44 プレイリストピックアップ
04月 / 【特集】桜逢祭 プレイリストピックアップ / 【特集】『M3-2023春』同人テクノ
03月 / 【特集】フリーダウンロード2022 (後編) / 新作シュランツ (2023年03月版) / 【特集】AIにテクノの選曲をさせ、それを元にMIXを録るまで
02月 / 【特集】Hardonize#43 プレイリストピックアップ / 【特集】フリーダウンロード2022 (前編)
01月 / 【特集】Hardonizeクルーが選ぶ2008-2023オールタイム・ベスト10選 【TAK666編】
12月 / 新作インダストリアル (2022年12月版) / 【特集】Hardonizeクルーが選ぶ2022年のハードテクノ10選 【TAK666編】
11月 / 【特集】Hardonize#42 プレイリストピックアップ / 【特集】『M3-2022秋』同人テクノ
10月 / 新作サイケデリックトランス (2022年10月版) / 新作ハードグルーヴ (2022年10月版)
09月 / 新作ディスコ (2022年09月版) / 新作テックトランス (2022年09月版) / 新作非4つ打ちテクノ (2022年09月版)
08月 / 【特集】泣ける/哀愁漂うメロディーのテクノ / 【特集】2022年国内レコードショップ特集
07月 / 【特集】テクノに近いビート、テンポの日本語ラップ / 【特集】Hardonize#41 プレイリストピックアップ
06月 / 【特集】ガラの悪いドラムンベース / 【特集】ヒトクセあるサンプリングのテクノ
05月 / 【特集】オールドスクールレイヴ / 【特集】アニメソング、ゲームソング
04月 / 【特集】Hardonize#40 プレイリストピックアップ / 【特集】『M3-2022春』同人テクノ
03月 / 新作テックトランス (2022年03月版) / 【特集】テクノのリズムを纏ったバンドの曲 / 新作ハードハウス特集 (2022年03月版)
02月 / 【特集】フリーダウンロード2021 (後編) / 新作ハードアシッド (2022年02月版)
01月 / 【特集】フリーダウンロード2021 (前編)
12月 / 【特集】時代を超えたテクノアンセムリミックス / 【特集】Hardonizeクルーが選ぶ2021年のハードテクノ10選 【TAK666編】
11月 / 【特集】『M3-2021秋』同人テクノ / 新作ハードグルーヴ (2021年11月版)
10月 / 【特集】Hardonize#39 プレイリストピックアップ / 【特集】一生忘れないハードテクノ
09月 / 新作ハードミニマル (2021年09月版) / 新作テックトランス (2021年09月版) / 新作シンセの特徴的なテクノ (2021年09月版)
08月 / 新作レイヴ系テクノ (2021年08月版) / 新作サイケデリックトランス (2021年08月版)
07月 / 新作4つ打ちドラムンベース (2021年07月版) / 新作速いハウス (2021年07月版)
06月 / 新作ハードグルーヴ (2021年06月版) / 【特集】Hardonize#38 プレイリストピックアップ
05月 / 新作ハードハウス (2021年05月版) / 新作シュランツ (2021年05月版)
04月 / 新作ベースライン (2021年04月版) / 新作ハードアシッド (2021年04月版) / 【特集】『M3-2021春』同人テクノ
03月 / 【特集】Hardonize#37.5 プレイリストピックアップ / 新作テックダンス / テックトランス (2021年03月版)
02月 / 【特集】フリーダウンロード2020 (後編) / 【特集】曲名に『チョコレート』が入ったトラック
01月 / 【特集】フリーダウンロード2020 (前編)
12月 / 新作ハードハウス (2020年12月版) / 【特集】Hardonizeクルーが選ぶ2020年のハードテクノ10選 【TAK666編】
11月 / 新作シュランツ (2020年11月版) / 【特集】Hardonize#37 プレイリストピックアップ
10月 / 新作ハードグルーヴ (2020年10月版) / 【特集】前回の早稲田音泉で紹介した曲 / 【特集】『M3-2020秋』同人テクノ
09月 / 新作速いテクノ (2020年09月版) / 【特集】公募用DJMIXの組み方
08月 / 新作ハードアシッド (2020年08月版) / 新作サイケデリックトランス (2020年08月版)
07月 / 【特集】DIG自慢:RECOfan渋谷BEAM店閉店セール / 新作ディスコ (2020年07月版)
06月 / 【特集】ゲームミュージックに於けるテクノ / 【特集】Hardonize#36 プレイリストピックアップ
05月 / 新作インダストリアルテクノ (2020年05月版) / 新作ディープ系ベースミュージック (2020年05月版)
04月 / 新作テックダンス / テックトランス (2020年04月版) / 新作レイヴスタイルテクノ (2020年04月版) / 新作ハードハウス (2020年04月版)
03月 / 【特集】Hardonize#35 プレイリストピックアップ / 【特集】『M3-2020春』同人テクノ
02月 / 新作ハードアシッド (2020年02月版) / 新作ハードグルーヴ (2020年02月版)
01月 / 【特集】フリーダウンロード2019 (前編) / 【特集】フリーダウンロード2019 (後編)
12月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】番外第3回:ディスコ編
11月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】番外第2回:ハードダンス編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第9回:テックダンス編
10月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】番外第1回:メロディアスハードテクノ編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第8回:インダストリアル編 / 【特集】『M3-2019秋』同人テクノ
09月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第7回:ハードグルーヴ編 / 【特集】Hardonize#34 プレイリストピックアップ
08月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第5回:ハードハウス編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第6回:シュランツ編
07月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第3回:ハードアシッド編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第4回:ハードトライバル編
06月 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第1回:黎明期編 / 【特別連載:ハードテクノとは何か?】第2回:ハードミニマル編
05月 / 【特集】『M3-2019春』同人テクノ / 【特集】直近のパーティーピックアップ / 【特集】Hardonize#33 プレイリストピックアップ
04月 / Almir Ljusa / PHNTM
03月 / Keith Flint (The Prodigy) / Audeka
02月 / Benji303 / 【特集】Hardonize#32 プレイリストピックアップ
01月 / 【特集】フリーダウンロード / Knuckleheadz
12月 / 【特集】DIG自慢:ジャニス閉店セール
11月 / 【特集】Hardonize#31 プレイリストピックアップ / 【特集】『M3-2018秋』同人テクノ / Special Request
10月 / Atix / Eric Sneo
09月 / Len Faki / 【特集】新譜紹介
08月 / Paul Cronin / ASC
07月 / Goncalo M / Alan Fitzpatrick
06月 / 【特集】ブートレグ、フリーダウンロード / 【特集】Incident
05月 / Riotbot / 【特集】『M3-2018春』同人テクノ / 【特集】四文屋難民メンバー紹介
04月 / Rebeld Records / Rob J.
03月 / Filterheadz / 【特集】Bandcamp限定リリース
02月 / 【Hardonize10周年特集】10年前の同人テクノ / 【特集】Hardonize#29 プレイリストピックアップ
01月 / 【Hardonize10周年特集】10年前のハードテクノ / 【Hardonize10周年特集】10年前の日本のハードテクノ
12月 / 【特集】Hardonize#26、Hardonize#27、Hardonize#28 プレイリストピックアップ
11月 / 【特集】『M3-2017秋』同人テクノ / 【特集】Hardonize#28 ゲストDJプレイバック / Sterling Moss
10月 / Norman Andretti a.k.a. Quarill / 【特集】グレイエリア
09月 / Bad Boy Bill / 【特集】ブートレグ、フリーダウンロード
08月 / CAVE / OmanticRecords
07月 / Digital Mafia / Steel Grooves
06月 / X-Dream / Dismantle / Christian Fischer
05月 / 【特集】『M3-2017春』同人テクノ / Chester Beatty
04月 / 【特集】曲名に『春』とか『桜』とか入ったトラック / Andy BSK
03月 / Myler / D.A.V.E. The Drummer
02月 / Jamie Taylor aka Tik Tok / Pasquale Maassen
01月 / 【特集】同人音楽+テクノ / Butch
12月 / Kwadratt / 【クリスマス2016特集】ブートレグ、フリーダウンロード
11月 / Reset! / Dark By Design
10月 / 【特集】Hardonize#25 プレイリストピックアップ / Bryan Cox
09月 / Kanji Kinetic / Technikal / Vinylgroover aka Scott Atrill
08月 / Ganez The Terrible / DJ Reversive
07月 / Raul Mezcolanza / David Moleon